ツイート
1931年12月15日生まれ、東京府(現・東京都)出身の詩人/翻訳家/絵本作家。愛称は“タニシュン”。高校時代から詩を作り始め、52年に第一詩集『二十億光年の孤独』でデビュー。以来、「生きる」「朝のリレー」などの詩をはじめ、脚本や評論、歌詞などを執筆。『あしながおじさん』『スイミー』『マザー・グースのうた』『ピーナッツ』といった海外名作の翻訳も手掛ける。62年には「月火水木金土日の歌」で日本レコード大賞作詞賞を受賞。アニメ『鉄腕アトム』主題歌や5回にわたりNHK全国学校音楽コンクール課題曲の作詞でも知られ、国語の教科書への掲載も多数。2024年11月13日に老衰のため東京都内の病院で死去。92歳没。
2016/08/12 (2024/11/22更新) (CDジャーナル)
『谷川俊太郎詩集』5月(仮)
若松英輔
国内 ムック
0人
終わりなき対話 ―やさしさを教えてほしい―
谷川俊太郎、 中島みゆき
国内 書籍
5人
詩を書くということ 日常と宇宙と
谷川俊太郎
1人
SNOOPY(7) SUNDAY SPECIAL PEANUTS SERIES 調子はどうだい? (7)
チャールズ M.シュルツ、 チャールズ・M.・シュルツ、 谷川俊太郎
3人
背中を押してくれるスヌーピーのことば SNOOPY 心の免疫力を高めるPEANUTSシリーズ(1) (1)
チャールズ M.シュルツ、 谷川俊太郎
SNOOPY(5) SUNDAY SPECIAL PEANUTS SERIES いつでもいっしょだよ (5)
2人
ディスコグラフィを全て見る