ツイート
1922年6月18日、パリ生まれのピアニスト。2004年10月27日、生地にて没。ロベール・カザドシュにピアノを師事し、エコール・ポリテクニックで古典を学んだ後、レボヴィッツのもとで和声、対位法、作曲を修める。48年、パリでデビュー・リサイタルを開き、以来20世紀音楽を意欲的に取り上げた。シェーンベルク、ドビュッシー、ラヴェルの全独奏曲や、ブレーズのソナタ3曲を録音した他、ベリオ、シュトックハウゼン、クセナキスらの作品を初演している。60年代初めから欧米各国を演奏旅行し、20世紀音楽の普及に努めた。また、ルイ・マル監督の映画『鬼火』のバックに流れていたサティの曲は、若き日のエルフェの演奏であった。
2012/08/30 (2014/12/26更新) (CDジャーナル)
ピアノ三重奏曲 クロード・エルフェ/弦楽四重奏曲 シャンペイユ四重奏団
クロード・エルフェ、 ドヴィ・エルリー、 ロジェ・アルバン、 シャンペイユ弦楽四重奏団
国内 CD
1人
ブーレーズ:ピアノ・ソナタ第2番; ベルク: ピアノ・ソナタ第1番<タワーレコード限定>
クロード・エルフェ
9人
Bartok: Romanian Folk Dances Sz.56 BB.68, Piano Suite Sz.62 Op.14, etc
輸入 CD
0人
Boulez: Piano Sonatas, Rituel, Notations, Figures - Doubles - Prismes / Claude Helffer, David Robertson, Orchestre National de Lyon
クロード・エルフェ、 デイヴィッド・ロバートソン、 リヨン国立管弦楽団
Xenakis: Chamber Music / Claude Helffer, Arditti String Quartet
クロード・エルフェ、 アルディッティ弦楽四重奏団
Debussy: Works for 2 Pianos - En Blanc et Noir, Lindaraja, etc / Claude Helffer(p), Haakon Austbo(p)
ホーカン・アウストボ、 クロード・エルフェ
ディスコグラフィを全て見る