アーティスト詳細

イタリア弦楽四重奏団

プロフィール

1945年、作曲家マリピエロの提唱で、北イタリアのレッジョで結成された弦楽四重奏団。当初は新イタリア弦楽四重奏団と名乗っていたが、1951年にイタリア弦楽四重奏団と改称した。1980年代初頭に、高齢を理由に解散したが、イタリア最高の弦楽四重奏団として黄金時代を築いた。メンバーはパオロ・ボルチアーニ(第1ヴァイオリン)、エリーザ・ペグレッフィ(第2ヴァイオリン)、リオネッロ・フォルツァンティ(va)(1951年からピエロ・ファルッリ、1979年からディーノ・アッシオラ)、フランコ・ロッシ(vc)。

2012/08/31 (2013/08/20更新) (CDジャーナル)

ディスコグラフィ

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S
日本語