ツイート
ヴァイオリンの名匠リュシアン・カペーによって1894年に結成。第1期メンバーはC.ジロン、アンリ・カサドゥシュ、シャルル=ジョゼフ・フュレー。1899年、サント=セシル音楽院教授に就任し、演奏活動を中止したが、1903年にフィルマン・トゥーシュ、エドゥアール・ナドー、クロ・サン=タンジュと第2期の楽団を結成。1909年、メンバーの移籍にともない第3期メンバーに移行(モーリス・エウィット、アンリ・カサドゥシュ、マルセル・カサドゥシュ)。カサドゥシュ兄弟が抜けた後1919年、アンリ・ブノワ、カミーユ・ドゥロベールを加えて、1928年のカペーの死まで活発な活動を続けた。
2012/08/30 (2012/08/30更新) (CDジャーナル)
ドビュッシー: 弦楽四重奏曲 作品10
カペー弦楽四重奏団
輸入 CD-R
1人
0人
ハイドン: 弦楽四重奏曲第67番 「ひばり」
2人
金沢蓄音器館 Vol.49 【ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 Op.132】
国内 LABEL ON DEMAND (旧MEG-CD)
Beethoven: String Quartet No.15 Op.132
Beethoven: String Quartet No.14 Op.131
4人
Franck: Piano Quintet in F minor
マルセル・シャンピ、 カペー弦楽四重奏団
ディスコグラフィを全て見る