ツイート
フィンランド・ヘルシンキを拠点とするオーケストラ。主にフィンランディア・ホールにて演奏を行なう。1882年にロベルト・カヤヌスにより設立されたヘルシンキ・オーケストラ協会を前身とし、合唱団の併設などを経て、95年にヘルシンキ・フィルハーモニック協会へ名称変更。1900年のパリ万国博覧会での公演より国外公演を始め、国際的な認知度を高める。1914年にヘルシンキ交響楽団と合併し、現名称へ改称。以降、タウノ・ハンニカイネン、ヨルマ・パヌラ、パーヴォ・ベルグルンド、オッコ・カム、レイフ・セーゲルスタムらが首席指揮者を歴任。2016年よりスサンナ・メルッキが首席指揮者に就任。
2017/12/15 (2017/12/15更新) (CDジャーナル)
シベリウス: カレリア組曲、恋するもの、交響詩《レンミンカイネン》
スザンナ・マルッキ、 ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団
輸入 SACDハイブリッド
---人
EMIクラシックス & フィンランディア録音全集
パーヴォ・ベルグルンド
輸入 CD
中に描かれた:M.C.B. のための誕生日変奏曲&ヤーコ・クーシス:交響曲
マーティン・ブラビンズ、 BBCスコティッシュ交響楽団、 ペッカ・クーシスト、 ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団
バルトーク: 弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽&管弦楽のための協奏曲
バルトーク: 歌劇《青ひげ公の城》
スザンナ・マルッキ、 ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団、 ミカ・カレス、 シルヴィア・ヴェレシュ
アーマン、ラヴェル、バルトーク: ピアノ協奏曲集
アンドレアス・ヘフリガー、 スザンナ・マルッキ、 ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団
ディスコグラフィを全て見る