ツイート
福岡県福岡市を拠点とするオーケストラ。通称は“九響”。九州大学の学生オケの九大フィルハーモニーオーケストラのメンバーや当時のNHK福岡放送局の管弦楽団などの有志、指揮者の石丸寛によって1953年に結成された、福岡交響楽団を前身として発足。73年にプロオーケストラに改組し、始動。以来、アクロス福岡での定期演奏会のほか、自主公演、青少年向けコンサート、オペラやバレエ、合唱との共演など、福岡県内や九州各地で年に100回超の演奏活動を行なう。2013年から公益財団法人九州交響楽団に。CDとしては2006年から『九響シリーズ』などを発表。
2024/03/12 (2024/03/12更新) (CDジャーナル)
園田高弘・ベートーヴェン大集成
園田高弘
輸入 CD
19人
1人
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 祝典序曲
太田弦、 九州交響楽団
国内 SACDハイブリッド
9人
マーラー:交響曲 第2番 「復活」
小泉和裕、 九州交響楽団
国内 CD
5人
チャールズ・シュリーター - レトロペクティヴ
チャールズ・シュリーター
4人
0人
マーラー:交響曲 第3番 ニ短調
15人
7人
マーラー:交響曲 第8番「千人の交響曲」
6人
ディスコグラフィを全て見る