ツイート
1951年、和歌山生まれのリコーダー奏者。70年に京都芸大に入学、71年にはオランダのデン・ハーグ王立音楽院でリコーダーをフランス・プリュッヘン、リカルド・カンジに師事。1976年、ソリスト・ディプロマを得て同音学院を卒業。1996年、トラウト・レコード(個人レーベル)を設立し、CD『ブラヴェの小品集』や『笛の楽園』などをリリース。また、ビデオ『表現のためのリコーダーのテクニック』を製作し、いずれも好評を博す。桐朋学園大学古楽器科講師を務め、後進の指導にも力を注いでいる。
2012/08/30 (2016/03/10更新) (CDジャーナル)
ヘンデル:木管楽器のためのソナタ全集
有田正広、 花岡和生、 本間正史、 有田千代子、 鈴木秀美、 堂阪清高
国内 SHM-CD
2人
テレマン:室内楽名曲集<タワーレコード限定>
オトテール・アンサンブル、 花岡和生、 有田正広、 本間正史
国内 CD
12人
3人
2本のリコーダーによる 対話
柴田雄康、 花岡和生
0人
ヘンデル: 木管楽器のためのソナタ全集 / 有田正広, 花岡和生, 本間正史, 他<タワーレコード限定>
1人
ヘンデル:リコーダー・ソナタ集:ソナタ HWV360/362/377/369/367a/365/トリオ・ソナタ HWV389/386b:花岡和生(rec)/竹嶋祐子(baroque vn)/西沢央子(baroque vc)/岡田龍之介(cemb)
花岡和生
サリー ガーデン~イギリスの愛の歌/波多野睦美(Ms)つのだたかし(lute)
カー、 波多野睦美 ほか
5人
ディスコグラフィを全て見る