ツイート
上岡敏之
1960年9月20日生まれ、東京都出身のピアニスト/指揮者。79年に東京藝術大学に入学し、マルティン・メルツァーに師事。指揮、作曲、ピアノなどを学ぶ。82年に安宅賞を受賞。92年から96年まではエッセンの市立アールト劇場の第一カペルマイスターを務め、その後8年間にわたり、ヴィースバーデンのヘッセン州立歌劇場の音楽総監督として成功を収める。2007年に渡邉曉雄音楽基金音楽賞を受賞。CD作品としては、チャイコフスキー「悲愴」(2007年)やR.シュトラウス「家庭交響曲」(2010年)などがある。
2014/06/30 (2014/06/30更新) (CDジャーナル)
モーツァルト:交響曲第39番、第40番、第41番「ジュピター」
上岡敏之、 新日本フィルハーモニー交響楽団
国内 SACDハイブリッド
---人
リヒャルト・シュトラウス:オーボエ協奏曲、ホルン協奏曲、町人貴族
上岡敏之、 コペンハーゲン・フィルハーモニー管弦楽団
輸入 CD
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第1番、第2番
豊嶋泰嗣、 井上道義、 上岡敏之、 新日本フィルハーモニー交響楽団
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 コダーイ:ガランタ舞曲 バーバー:弦楽のためのアダージョ
ブルックナー:交響曲 第7番
ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲
大江馨、 上岡敏之、 新日本フィルハーモニー交響楽団
国内 CD
ディスコグラフィを全て見る