ツイート
1981年、ラトヴィアの首都リガ生まれのヴァイオリニスト。ロストクの音楽・舞台芸術学院でペトル・ムンテアヌに師事。2001年、ブリュッセルで開催されたエリザベート王妃国際音楽コンクールで優勝、一躍注目を浴び、ソリストとして世界的なオーケストラとの共演を重ねる。これまでに3枚のCDをリリースし、いずれも高い評価を得ている。2008年8月に4枚目のアルバム『チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調、なつかしい土地の想い出、白鳥の湖より』を発表した。
2012/08/30 (2012/08/30更新) (CDジャーナル)
グバイドゥーリナ: 三重協奏曲、ヴァイオリンとチェロのためのソナタ
アンドルー・マンゼ、 ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団、 バイバ・スクリデ、 ハリエット・クリーフ、 エルスベト・モーザー
輸入 CD
8人
1人
ブリテン: ヴァイオリン協奏曲、二重協奏曲
バイバ・スクリデ、 イヴァン・ヴクチェヴィチ、 マリン・オルソップ、 ウィーン放送交響楽団
12人
アンドリス・ネルソンス/ルツェルン祝祭管弦楽団&ゲヴァントハウス管弦楽団
アンドリス・ネルソンス、 ルツェルン祝祭管弦楽団、 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
輸入 Blu-ray Disc
---人
輸入 DVD
近現代の無伴奏ヴァイオリン・ソナタ集
バイバ・スクリデ
チャイコフスキー: 後期三大交響曲集
アンドリス・ネルソンス、 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
14人
4人
ディスコグラフィを全て見る