ツイート
フィンランド生まれの指揮者。ケルン音楽大学においてザハール・ブロンの元で研鑽を積み、ヴァイオリニストとしても活躍。ソリストとしてフィンランド放送響、ヘルシンキ・フィルほか多くのオーケストラと共演。室内楽にも積極的で、2007年9月にはインキネン・トリオとしてロンドンのウィグモア・ホールにてデビュー。ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管、バイエルン放送響、ケルン放送響、BBC響、シンシナティ響、日本フィルほかから招待を受け、国際的な舞台に足跡を残す。ニュージーランド交響楽団の音楽監督を務め、新世代の音楽家として将来を期待されている指揮者の一人。
2015/04/24 (2015/04/24更新) (CDジャーナル)
ピエタリ・インキネン&日本フィル - シベリウス: クレルヴォ交響曲 Op.7
ピエタリ・インキネン、 日本フィルハーモニー交響楽団
国内 CD
6人
0人
ドヴォルザーク: 交響曲第7番・第8番
ピエタリ・インキネン、 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
輸入 CD
8人
FESTKLANGE 祝祭の響き
2人
ショスタコーヴィチ: 室内交響曲/ピアノ協奏曲
ピエタリ・インキネン、 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団、 マリア・メエロヴィチ、 セルゲイ・ナカリャコフ
5人
1人
バルトーク: 弦楽オーケストラのためのディヴェルティメント、他
9人
ドヴォルザーク: 交響曲第6番
ディスコグラフィを全て見る