クラシック
CDアルバム
  • 〈タワーレコード限定商品〉このアイテムが手に入るのはタワレコだけ!

チャイコフスキー: バレエ「くるみ割り人形」全曲 Op.71; バーバー: アダージョ Op.11, ヴォルフ: イタリア風セレナード; 他<タワーレコード限定>

5.0

販売価格

¥
1,572
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2008年12月03日
国内/輸入 国内
レーベルTOWER RECORDS UNIVERSAL VINTAGE COLLECTION
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 PROA-249
SKU 4988005544681

構成数 : 2枚

【曲目】
チャイコフスキー:
1)バレエ《くるみ割り人形》作品71 全曲
2)歌劇《エフゲニ・オネーギン》作品24 から 間奏曲/ワルツ/ポロネーズ
3)弦楽セレナード ハ長調 作品48
ヴォルフ:
4)イタリア風セレナード ト長調
バーバー:
5)弦楽のためのアダージョ 作品11

【演奏】
セミヨン・ビシュコフ(指揮)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

【録音】
1986年5月(1-2)
1991年10月(3-5) ベルリン 〔デジタル録音〕

  1. 1.[CDアルバム]
  2. 2.[CDアルバム]

タワーレコード・オリジナル企画
タワーレコード “ヴィンテージ・コレクション”(ユニバーサル音源)全10タイトル Vol.7 全10タイトル

企画・販売:TOWER RECORDS
制作・発売:ユニバーサル ミュージック株式会社

ユニバーサル音源による人気シリーズ、タワーレコード“ヴィンテージ・コレクション”第7弾10タイトルをリリース!
ユニバーサル・ミュージックのご協力のもと、タワーレコード・オリジナル企画として貴重な音源をリリースしている『ヴィンテージ・コレクション』に第7弾が加わります。ドホナーニ&クリーヴランド管、パレー&デトロイト響、ビシュコフ&BPO、プレヴィン&VPOによるオーケストラ作品、名匠ヴェーグのベートーヴェン、ピアニスト“ショルティ”、作曲家“シノーポリ”を知る1枚、ワイセンベルクやホリガーの超絶技巧を楽しむアルバムに加えて、ぜひとも注目していただきたいアルバムが、フォルテピアノによる初の全集録音となったマルコム・ビンズのベートーヴェンです。13種もの楽器をそれぞれの年代に合わせて弾き分けた演奏からは、楽器・作品が一体となってダイナミックな表現を獲得していくさまを聴くことができる興味深いアルバムです。今回の10タイトルはいずれも一味も二味も楽しめるラインナップとなりました。

作品の情報

商品の紹介

○ベルリン・フィル初の《くるみ割り人形》全曲録音となったビシュコフによる名演!
ベルリン・フィルの強靭な弦セクションを堪能できるバーバー等を併録。
ビシュコフ&BPOの名演を収録した2枚組。「くるみ割り人形」全曲はベルリン・フィルにとって初録音で、機能性に優れたオーケストラの特徴と自らの個性とが融合した強烈な演奏。また、カラヤンに鍛えられた強靭な弦楽器が活躍する弦楽セレナード&バーバーは必聴です。
タワーレコード(2009/04/08)

メンバーズレビュー

2件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
『「胡桃割り人形」論」-至上のバレエ-』平林正司著 三嶺書房1998年刊によると、セミヨン・ビシュコフがNO.1であると言っています。『胡桃割り人形』のトランジュの妖精に、母の悲しい記憶が投影されている程である。いずれにしても、彼は、93年の謎めいた死(自殺)によって、『胡桃割り人形』に関しては、公平な判断をする時間的余裕を持たず、その評価は後世に委ねられた。言っています。

 
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。