クラシック
CDアルバム
  • 〈タワーレコード限定商品〉このアイテムが手に入るのはタワレコだけ!

ベルリオーズ: 幻想交響曲, イタリアのハロルド, 他<タワーレコード限定>

0.0

販売価格

¥
1,885
税込
ポイント20%還元

在庫状況 について

この商品は1回の注文で1点までとなります。

フォーマット CDアルバム
発売日 2013年10月18日
国内/輸入 国内
レーベルTOWER RECORDS UNIVERSAL VINTAGE COLLECTION +plus
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 PROC-1343
SKU 4988005787163

構成数 : 2枚
※オリジナル・ジャケット・デザイン使用(ブックレット中にも採用)
※オリジナル・マスターからのハイビット・ハイサンプリング(24bit、192khz)音源をCDマスターに使用
※解説:諸石幸生氏(序文解説)、家里和夫氏、遠藤勝彦氏

【曲目】
エクトル・ベルリオーズ:
<DISC1>
1.幻想交響曲 作品14
2.序曲《ローマの謝肉祭》 作品9
3. 序曲《宗教裁判官》 作品3

<DISC2>
4.交響曲《イタリアのハロルド》 作品16
5. 序曲《リア王》 作品4
6. 序曲《ウェイヴァリー》 作品1
7. 序曲《海賊》 作品21

【演奏】
今井信子(ヴィオラ)(4)
ロンドン交響楽団
サー・コリン・デイヴィス(指揮)

【録音】
1963年5月16-18日(1)、1975年5月28-30日(4) ロンドン、ウェンブリー・タウン・ホール
1965年10月8-10日(2,3,5-7) ロンドン、ウォルサムストウ・アッセンブリー・ホール

【原盤】
PHILIPS

  1. 1.[CDアルバム]
  2. 2.[CDアルバム]

作品の情報

メイン

その他

商品の紹介

定評あるデイヴィスの「幻想」、1回目の記念碑的録音。「ハロルド」「序曲集」を併録。
デイヴィス活動初期の1963年録音の「幻想」は、とりわけ熱気とドライヴ力において当時際立った衝撃を与えました。もちろんそれまでもこの名曲には数々の録音が存在しておりましたが、当時のデイヴィス盤に対する衝撃は大きかったようです(後の1967年のブーレーズ盤も違った意味で話題に)。評価を得たデイヴィスは、その後空前絶後のベルリオーズ作品集録音に挑むことになります。尚、現在においてもそれぞれの曲の完成度という面においては、デイヴィスの録音を凌ぐものは見当たらないと言えるかも知れません。
後のデイヴィスのスタイルを決定付けた、と言っても過言ではない程の記念碑的録音が、この1963年録音の「幻想」なのです。デイヴィスと言えば「幻想」が代名詞と言えるくらい、この曲を4度も録音しています。一番定評があるのが1974年のコンセルトヘボウ管との録音であることは衆目の一致するところですが、1963年録音盤が無ければ、この盤も生まれていなかったと言えるでしょう。最近ではほとんど流通しておりませんでしたが、あえて原点であるこの1963年盤を追悼盤のひとつとして再発いたします。
カップリングには名手今井信子のソロによる「イタリアのハロルド」と序曲5曲を加えました。これらの録音もまた、後の手本となった重要な録音です。
タワーレコード(2013/09/18)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。