クラシック
CDアルバム
  • 〈タワーレコード限定商品〉このアイテムが手に入るのはタワレコだけ!

ハイドン: ミサ曲第7番「戦時のミサ」<タワーレコード限定>

0.0

販売価格

¥
1,257
税込
ポイント15%還元

廃盤

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2015年12月02日
国内/輸入 国内
レーベルTOWER RECORDS UNIVERSAL VINTAGE COLLECTION +plus
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 PROC-1928
SKU 4988031128756

構成数 : 1枚

【収録曲】
ヨーゼフ・ハイドン:ミサ曲 ハ長調 《戦時のミサ曲》(H.XXII No.9)

【演奏】
ジュディス・ブレゲン(ソプラノ)、
ブリギッテ・ファスベンダー(アルト)、
クラエス・H.アーンシェ(テノール)、
ハンス・ゾーティン(バス)
バイエルン放送交響楽団・合唱団(合唱指揮:ヴォルフガング・ゼーリガー)
ウェルナー・トーマス(チェロ)、
エルマー・シュローター(オルガン)
レナード・バーンスタイン(指揮)

【録音】
1984年9月27、28日 ミュンヘン、ヘラクレスザール(ライヴ録音)

【原盤】
Philips

  1. 1.[CDアルバム]

※ 歌詞対訳付
※ オリジナル・ジャケット・デザイン使用
※ 解説:岩井宏之氏、解説書合計4ページ

作品の情報

商品の紹介

没後25年企画。傑作「戦時のミサ」を明確に描いたバーンスタインの感動の再録盤。国内盤として約20年振りに復活。

このハイドンはバーンスタインの数少ないPHILIPS原盤のディスクのうちの1枚で、作品的な理由からかこれまで再発売は少なく、国内盤では1993年以来となります。しかもオリジナル・ジャケット仕様としては初発売以来。晩年のバーンスタインの数ある録音のなかでも再発が少ない、珍しい盤と言えます。ニューヨーク・フィル時代からハイドン演奏を数多く行い、交響曲に留まらず声楽曲の分野でもCBSソニーに多くの録音を行ってきたバーンスタインは、DGと契約した晩年においては交響曲等の管弦楽曲はウィーン・フィルと行いましたが(4曲)、声楽曲はDGへの「天地創造」とこの「戦時のミサ曲」だけでした。CBSソニーへはニューヨーク・フィルの音楽監督を退任後も'70年代終わりまで声楽曲を5曲録音(交響曲は18曲)。ハイドンはバーンスタインのなかでも大きく占める作曲家であり、とりわけ再録音となったこの「戦時のミサ曲」への思い入れが相当あったのでしょう。晩年になるにつれ、感情の高まりだけでなく全体へ細心の注意を払いながらも、演奏者と聴き手を高みへ誘導していくバーンスタインのスタイルが確立していきますが、この演奏においてもテキストとともに高まっていく内面の起伏が、作品としてよりスケールを大きくしています。晩年のバーンスタインが向き合った、ハイドンを通しての境地を具現化した名盤と言えるでしょう。2015年の没後25年という区切りに相応しい、復刻です。尚、曲名である「戦時のミサ」は、作曲当時の政治状況を反映してハイドンが書き込んだことによりますが、今日ではむしろ「アニュス・デイ」で活躍するティンパニにちなみ、ドイツ語圏では「パウケン・ミサ」と呼ばれています。
タワーレコード(2015/11/05)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。