フォーマット | CDアルバム |
発売日 | 2016年03月09日 |
国内/輸入 | 国内 |
レーベル | TOWER RECORDS UNIVERSAL VINTAGE COLLECTION +plus |
構成数 | 4 |
パッケージ仕様 | - |
規格品番 | PROC-1934 |
SKU | 4988031140093 |
構成数 : 4枚
【収録曲】
ヨハネス・ブラームス:
<DISC1>
1. 交響曲 第1番 ハ短調 作品68
2. ハイドンの主題による変奏曲 作品56a
<DISC2>
3. 交響曲 第2番 ニ長調 作品73
4. 交響曲 第3番 ヘ長調 作品90
<DISC3>
5. 交響曲 第4番 ホ短調 作品98
6. 悲劇的序曲 作品81
7. 大学祝典序曲 作品80
<DISC4>
8. ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77、
9. アルト・ラプソディ 作品53
【演奏】
アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン) (8)、 アーフェ・フェイヌス(アルト) (9)、 "アポロ"ロイヤル男声合唱団 (9)
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
エドゥアルト・ファン・ベイヌム(指揮)
【録音】
1954年5月17-19日(3)、1955年5-6月(9)、1956年9月24、25日(4) 以上、モノラル録音
1958年5月1-3日(5)、7月3-5日(8)、9月(2,6,7)、10月6、7日(1) アムステルダム、コンセルトヘボウ
【原盤】
Philips
※ 初セット化
※ 歌詞対訳付(9)
※ 一部モノラル録音(3,4,9)、他ステレオ録音
※ オリジナル・ジャケット・デザイン使用(ブックレット中にも一部採用)
※ アナログ・マスターからのハイビット・ハイサンプリング(24bit/192kHz)音源を CDマスターに使用
※ 解説:満津岡信育氏、遠藤勝彦氏、篠田保道氏、牧田英二氏、歌崎和彦氏訳、解説書合計12ページ
※ショッピングカートおよび注文内容の確認画面にてフラゲのお届けになるかご確認ください。
※各種前払い決済をご利用の場合、フラゲは保証しておりません。
※フラゲは配送日時指定なしでご注文いただいた場合に限ります。
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。
ベイヌムの名盤でも格別なブラームス交響曲全集とハイドンバリエーション、悲劇的序曲、大学祝典序曲、アルト・ラプソディ。
それに絶好調のグリュミオーのヴァイオリン協奏曲まで付いている。
ブラームスの交響曲全集で全部が名演というのはほとんどない。
ベイヌムの演奏は全部が超名演奏だ。
1番と4番はステレオ録音、1番は文句のつけようのないコンセルトヘボウ管の素晴らしいサウンドと演奏が聴ける。
4番の従来盤は音がややもやもやしていたが、タワレコ盤では改善されている。
2番と3番はモノラルだが鑑賞に全く支障はない。完成したモノラル末期の素晴らしい音質である。
こんなに素晴らしい世界の音楽遺産が安価の素晴らしいセットで入手出来る。幸せもこれ以上はないのではないか!