フォーマット | Blu-ray Disc |
発売日 | 2019年10月19日 |
国内/輸入 | 輸入 |
レーベル | Otto Klemperer Film Foundation |
構成数 | 5 |
パッケージ仕様 | - |
規格品番 | KKC9476 |
SKU | 4909346019447 |
クレンペラー指揮/ベートーヴェン:交響曲全集(KKC9476)プロモーション映像
構成数 : 5枚
エディション : Remaster
【曲目】
ベートーヴェン:交響曲全集
BD1
交響曲第1番ハ長調Op.21
交響曲第3番変ホ長調Op.55「英雄」
収録:1970年5月26日
放映(BBC TV):1970年6月19日(第1番)、6月21日(第2番)
BD2
交響曲第4番変ロ長調Op.60
交響曲第5番ハ短調Op.67「運命」
収録:1970年6月2日
放映(BBC TV):1970年6月26日
BD3
交響曲第2番ニ長調Op.36
交響曲第6番ヘ長調Op.68「田園」
収録:1970年6月9日
放映(BBC TV):1970年6月19日(第2番)、6月28日(第6番)
BD4
交響曲第8番ヘ長調Op.93
交響曲第7番イ長調Op.92
収録:1970年6月21日
放映(BBC TV):1970年7月3日
BD5
交響曲第9番ニ短調Op.125「合唱つき」
テレサ・ツィリス=ガラ(ソプラノ)ジャネット・ベイカー(メゾ・ソプラノ)
ジョージ・シャーリー(テノール)テオ・アダム(バリトン)
ニュー・フィルハーモニア合唱団
収録:1970年6月30日
放映(BBC TV):1970年7月5日
[ボーナス・オーディオ]
オットー・クレンペラーについて/ガレス・モリスによる回想録(インタビューアー:ジョン・トランスキー)
【演奏】
オットー・クレンペラー(指揮)
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
【収録】
1970年5、6月、ロンドン、ロイヤル・フェスティヴァル・ホール
※ショッピングカートおよび注文内容の確認画面にてフラゲのお届けになるかご確認ください。
※各種前払い決済をご利用の場合、フラゲは保証しておりません。
※フラゲは配送日時指定なしでご注文いただいた場合に限ります。
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。
早速以前買ってあったブルーレイの全集を引っ張り出してきて観る。最初のディスク、第九を聴く。
カッコいい!ドイツの哲学者が言っている。
「ひとは肉体ではなく魂にしわよせることで老いる。」
クレンペラーの魂にしわはよっていない。
クレンペラーの著書「よき音楽の弁護士」(邦題は「指揮者の本懐」)を地で行く。
古今東西、どんな国のどんな時代のどこの音楽であっても、よき音楽を私は断固弁護する。そういうクレンペラーの覚悟を書いた本である。
この演奏を聴いて、演奏がどうのこうの、音質がどうのこうの言うのは「愚」である。
第九が始まった途端、金縛りに会い、鳥肌とこみ上げてくるもので冷静でいられない。
人間の善への無限の実験・探求、それをクレンペラーは伝えようとしている。私にはそう思えてならない。