オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
クラシック
CDアルバム
試聴あり

近藤譲:≪ブルームフィールド氏の間化≫

5.0

販売価格

¥
3,080
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2024年07月07日
国内/輸入 国内
レーベルALM Records
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 ALCD-13
SKU 4530835115878

2024年9月8日(日)日経日曜版「名作コンシェルジュ」に掲載されました
音と音楽の境界ギリギリ あくまでも日常に根差す (鈴木淳史氏評)


構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:40:32

【収録内容】
近藤譲:
[1] ブルームフィールド氏の間化 弦楽四重奏のための (1973)
川崎雅夫,山口裕之(ヴァイオリン) 安永徹(ヴィオラ) 毛利伯郎(チェロ)
(1973年3月のコンサート「WET」での録音)

[2] 視覚リズム法 ピアノのための (1975)
高橋アキ(ピアノ)

[3] 夏の日々 クラリネットとテープのための (1970)
鈴木良昭(クラリネット)

[4] 歩く フルートとピアノのための (1976)
甲斐道雄(フルート) 高橋アキ(ピアノ)

【録音日時・場所】
[1] 1973年3月10日/上智大学講堂
[2][4] 1976年7月28日/荒川区民会館
[3] 1976年7月31日/御苑スタジオ

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      ブルームフィールド氏の間化 弦楽四重奏のための
      00:08:19

      録音:Studio

      作曲: 近藤譲

    2. 2.
      視覚リズム法 ピアノのための
      00:13:13

      録音:Studio

      演奏者: 高橋アキ
      作曲: 近藤譲

    3. 3.
      夏の日々 クラリネットとテープのための
      00:12:41

      録音:Studio

      演奏者: 鈴木良昭
      作曲: 近藤譲

    4. 4.
      歩く フルートとピアノのための
      00:06:17

      録音:Studio

      作曲: 近藤譲

作品の情報

メイン
ヴァイオリン: 川崎雅夫山口裕之
ヴィオラ: 安永徹
チェロ: 毛利伯郎
ピアノ: 高橋アキ
クラリネット: 鈴木良昭
フルート: 甲斐道雄

その他
作曲: 近藤譲

商品の紹介

コジマ録音設立50年を記念して、1976年にLPで発売された名盤が初CD化。『線の音楽』のデザインを手掛けた近藤昌子によるジャケットもそのままに復刻。オリジナルマスターテープからのリマスター。寺の鐘、小鳥の鳴声、子どもの言葉遊びなどのフィールドレコーディングと、持続音的なクラリネット、セミの鳴き声を加工したホワイト・ノイズが入り乱れるミュージック・コンクレート作品「夏の日々」、強烈な弦楽四重奏曲「ブルームフィールド氏の間化」、5楽器によるアンサンブル作品をピアノ・ソロのために編曲した高橋アキ演奏による「視覚リズム法」、近藤譲の根源的な形式『形と影』を明快に示すフルートとピアノのための「歩く」を収録。 (C)RS
JMD(2024/06/19)

コジマ録音設立50年を記念して、1976年にLPで発売された名盤が初CD化。『線の音楽』のデザインを手掛けた近藤昌子によるジャケットもそのままに復刻。寺の鐘、小鳥の鳴声、子どもの言葉遊びなどのフィールドレコーディングと、持続音的なクラリネット、セミの鳴き声を加工したホワイト・ノイズが入り乱れるミュージック・コンクレート作品「夏の日々」、強烈な弦楽四重奏曲「ブルームフィールド氏の間化」、5楽器によるアンサンブル作品をピアノ・ソロのために編曲した高橋アキ演奏による「視覚リズム法」、近藤譲の根源的な形式『形と影』を明快に示すフルートとピアノのための「歩く」を収録。
発売・販売元 提供資料(2024/05/31)

メンバーズレビュー

2件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
「線の音楽」と並ぶジャケットアート、作品、演奏とも申し分ない傑作の待望の復刻。次はぜひ「時の形」のCD化を。
2024/06/06 YXさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。