クラシック輸入盤プライスオフ期間限定スペシャル・プライス
クラシック
CDアルバム

ベルク、シェーンベルク、ウェーベルン: ピアノ作品集

0.0

販売価格

¥
3,190
税込

¥ 861 (27%)オフ

¥
2,329
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2024年09月13日
国内/輸入 輸入
レーベルWarner Classics
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 2173228826
SKU 5021732288264

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:59:57

【曲目】
アルバン・ベルク
Alban Berg (1885-1935)
1.ピアノ・ソナタ Op.1

アントン・ウェーベルン
Anton Webern (1883-1945)
ピアノのための変奏曲 Op.27
Variationen fur Klavier (Variations for Piano) Op.27
2. I- Sehr maBig(きわめて適度な速さで)
3. II- Sehr schnell(きわめて急速に)
4. III- Ruhig flieBend(穏やかに流れるように)

アルノルト・シェーンベルク
Arnold Schonberg (1874-1951)
3つのピアノ曲 Op.11
Drei Stucke (Three Piano Pieces) Op. 11
5. I- MaBig(適度な速さで)
6. II- MaBig(適度な速さで)
7. III- Bewegt (活発に)

アルノルト・シェーンベルク
Arnold Schonberg (1874-1951)
6つのピアノ小品 Op.19
Sechs kleine Klavierstucke (Six Little Piano Pieces) Op.19
8. I- Leicht, zart (軽く、繊細に)
9. II- Langsam (ゆっくりと)
10. III- Sehr langsam (きわめてゆっくりと)
11. IV- Rasch, aber leicht (活発に、しかし軽く)
12. V- Etwas rasch (やや活発に)
13. VI- Sehr langsam (きわめてゆっくりと)

組曲 Op.25
Suite Op.25
14. I- プレリュード Praludium (Prelude)
15. II- ガヴォット Gavotte
16. III- ミュゼット Musette
17. IV- ガヴォット・ダ・カーポ Gavotte da capo
18. V- インテルメッツォ Intermezzo
19. VI- メヌエット Menuett
20. VII- トリオ Trio
21. VIII - メヌエット・ダ・カーポ Menuett da capo
22. IX - ジーグ Gigue

【演奏】
エリザーベト・レオンスカヤ(ピアノ)
Elisabeth Leonskaja (piano)

【録音】
2023年5月9-11日、ブレーメン放送ザール

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Klaviersonate Op. 1
    2. 2.
      Variationen fur Klavier Op. 27~I. Sehr massig
    3. 3.
      Variationen fur Klavier Op. 27~II. Sehr schnell
    4. 4.
      Variationen fur Klavier Op. 27~III. Ruhig, fliessend
    5. 5.
      3 Stucke Op. 11~I. Massig
    6. 6.
      3 Stucke Op. 11~II. Massig
    7. 7.
      3 Stucke Op. 11~III. Bewegt
    8. 8.
      6 kleine Klavierstucke Op. 19~I. Leicht, zart
    9. 9.
      6 kleine Klavierstucke Op. 19~II. Langsam
    10. 10.
      6 kleine Klavierstucke Op. 19~III. Sehr langsam
    11. 11.
      6 kleine Klavierstucke Op. 19~IV. Rasch, aber leicht
    12. 12.
      6 kleine Klavierstucke Op. 19~V. Etwas rasch
    13. 13.
      6 kleine Klavierstucke Op. 19~VI. Sehr langsam
    14. 14.
      Suite Op. 25~I. Praludium
    15. 15.
      Suite Op. 25~II. Gavotte
    16. 16.
      Suite Op. 25~III. Musette
    17. 17.
      Suite Op. 25~IV. Gavotte da capo
    18. 18.
      Suite Op. 25~V. Intermezzo
    19. 19.
      Suite Op. 25~VI. Menuett
    20. 20.
      Suite Op. 25~VII. Trio
    21. 21.
      Suite Op. 25~VIII. Menuett da capo
    22. 22.
      Suite Op. 25~IX. Gigue

作品の情報

商品の紹介

シェーンベルク生誕150年記念。
繊細なタッチと絶妙なペダリングがもたらす、
バランス感覚に優れた新ウィーン楽派の音楽

ワーナーミュージック・ジャパン取り扱い輸入盤のみ、日本語解説書・帯付き
日本語解説書には、オリジナルブックレットの解説の日本語訳と、相場ひろ氏により書下ろし解説を掲載

エリザーベト・レオンスカヤのこのアルバムでは、ベルク、シェーンベルク、ウェーベルンの作品を収録した、新ウィーン楽派に敬意を表したものです。
レオンスカヤは、現代で最も称賛されているピアニストの1人であり、自分自身と音楽に忠実であり続けることで、スヴャトスラフ・リヒテルやエミール・ギレリスなど、ソビエト時代の偉大なロシア音楽家の足跡をたどっており、偉大な音楽の伝統(ロシアとウィーンの両方)の旗手として称賛され、その探求心でそれらを刷新しています。2022年、オブザーバー紙は「"伝説的"という言葉は厳重に控えるべきものです。ソビエト生まれのオーストリアのピアニストには、この言葉はぴったりです…70才代にもかかわらずで、年齢の半分の演奏者のようなエネルギーと機敏さを持ち、演奏には長年の知恵が詰まっています…レオンスカヤは存在感があり、その力強さと活力は衝撃を与える力を持っています」と、書いています。また、2020年にドイツの権威あるオーパス・クラシック賞を受賞した彼女は、音楽の真実を尊重する解釈者として称賛されています。
シューベルト、ベートーヴェン、ショパンなど古典派からロマン派の作品を得意とするレオンスカヤですが、これまでの録音で彼女が手掛けてきた近代作品は、お国物とも言えるムソルグスキー、スクリャビン、そしてショスタコーヴィチが挙げられるくらいで、このアルバムに収録された新ウィーン楽派の作品は、聴き手にとっても意外なものと言えるでしょう。半音階技法や無調、十二音技法を用いたこれらの作品は旋律美を堪能するよりも、機能する音型に目を向けるもの。彼女が得意とする「歌う」曲とは趣を意にするものかもしれません。しかし冒頭に置かれたウェーベルンの最初の一音を聴いただけで、この曲がウィーンの伝統を色濃く受け継いでいることに納得するはずです。「私が演奏するとき、ステージ上で自分自身を披露しているのではなく、演奏している音楽を披露しているのです。重要なのは音楽なのです。」と彼女が語っていますが、その繊細なタッチと絶妙なペダリングがもたらす彼女の演奏は、節度がありながらも、端々に漂うロマンティックな香りが無機質とも言えるソナタに彩りを与えています。バランス感覚が優れたレオンスカヤならではの美しい新ウィーン楽派の作品をご堪能ください。
2024年のシェーンベルク生誕150年の日に合わせて、9月13日に発売となります。
ワーナーミュージック・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2024/07/19)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。