こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

セール&キャンペーン

ピアニスト角野隼斗、7/18(日)23:00~MBS/TBS系全国ネット放送「情熱大陸」に出演!


Chopin Etudes Op.10 No.1
Cateen(かてぃん)YouTubeページより

クラシックの枠に留まらない
ニュータイプが探す“自分の”音楽


夜のコンサートを控えたピアニスト角野隼斗は、昼に会場入りし荷物を置くとそのままステージ上のピアノへと向かった。本番まで休み無く弾き続ける彼は、体力温存など頭の片隅にもないのだろう。本番の休憩中ですら、ひたすらピアノへ向かう姿勢に驚かされた。
数々のコンクールで受賞歴をもち、2018年に国内最大級のピアノコンクールである「ピティナ・ピアノコンペティション」で特級グランプリを受賞して以来、本格的に音楽活動を開始した。
その才能はクラシックだけに留まらない。「Cateen(かてぃん)」名義のYouTubeチャンネルでは登録者数77万人を超える人気YouTuberであり、東京大学大学院では機械学習を用いた自動採譜と自動編曲の研究をしていた工学研究者でもある。また今年6月にはジャズの聖地「ブルーノート東京」デビューを果たし、好評を博した。
そんな彼は今年、世界三大コンクールの一つである「ショパン国際ピアノコンクール」へ向けポーランド、ワルシャワへ飛び立つ。
コンクールへ向けて練習漬けの日々を送っているかと思いきや、若手ピアニストが競演するコンサートに出演したり、ジャズライブ、ラジオ収録や動画配信をおこなったりと、クラシックの枠に留まらない音楽活動へと挑戦する角野。
「僕はクラシックの演奏家になりたいわけじゃない。一発でこれはこの人だとわかるようなモノを作る人間になりたい」
音楽のジャンルに縛られない26歳のアーティストは何処へ向かうのか。
世界のトップピアニストが集うコンクールで何を見つけるのだろうか。
MBS「情熱大陸」ホームページより https://www.mbs.jp/jounetsu/

HAYATO SUMINO
1995年、千葉県出身。2018年、東京大学大学院在学中にピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリ、及び文部科学大臣賞、スタインウェイ賞を受賞し、本格的に音楽活動を始める。2020年12月に1stフルアルバム「HAYATOSM」をリリースし、オリコンデイリーアルバムランキング8位を獲得。国内だけでなく海外でも広く演奏活動を行う他、“Cateen(かてぃん)”名義で自ら作編曲および演奏した動画をYouTubeにて投稿し、チャンネル登録者数は77万人を超え、なお増え続けている。(※2021年7月時点)

ファースト・フルアルバム「HAYATOSM」
<収録曲>
1. ピアノソナタ 第0番「奏鳴」(Hayato Sumino)
2. ティンカーランド(Hayato Sumino)
3. 英雄ポロネーズ (Chopin)
4. ノクターン 第13番 (Chopin)
5. ノクターン 第9番 (Chopin Arr. by Hayato Sumino)
6. 子犬のワルツ (Chopin)
7. 大猫のワルツ (Hayato Sumino)
8. 暗い雲 (Liszt Arr. by Hayato Sumino)
9. 死の舞踏 (Liszt / Saint-Saens)
10. 愛の夢 第3番 (Liszt Arr. by Hayato Sumino)
11. ハンガリー狂詩曲 第2番 (Liszt)
12. カデンツァ (Hayato Sumino / Liszt)
13. 大きな古時計 (Hayato Sumino / Work) ※初回盤のみのボーナストラック
全12曲+初回盤のみボーナストラック1曲

初回盤

角野隼斗

CD+ボーナストラック1曲収録+3面デジパック、16Pブックレット

 

通常盤

角野隼斗

CD+16Pブックレット

 

カテゴリ : Classical セール

掲載: 2021年07月13日 12:00