Peter Gallway(ピーター・ゴールウェイ)&佐橋佳幸『EN』 細野晴臣、矢野顕子、大貫妙子など豪華メンバーも参加した奇跡のコラボ作品
世界を席巻するシティ・ポップ・ブームの中、豪華アーティストが集結した奇跡のコラボが実現!
『EN』- 音楽で紡ぐ奇跡の「縁」の第一弾の幕が開く!
国内盤CD
タワーレコード オリジナル特典
先着:「NO GUITAR, NO LIFE.」絵柄スマホサイズステッカー
※ご予約済みのお客様も対象となります。
※「NO GUITAR, NO LIFE.」絵柄に関しては、商品ページをご確認ください。
※商品ページで「特典あり」の記載がない場合は特典対象外となります。
※複数枚を一回でご注文された場合、商品がすべて揃うまでに特典の保管期間(発売日より1ヶ月)を経過すると、自動的に特典付与対象外となります。
※特典の数には限りがございます。限定数満了次第、終了とさせていただきます。
※タワーレコード店舗とオンラインでは特典の運用状況が異なる場合がございます。
※店舗でのご購入で特典ご希望のお客様は、各店舗に運用状況をご確認ください。
タワーレコード各店で「NO GUITAR, NO LIFE.」ポスター掲出!
(左)タワーレコード各店 (右)渋谷店限定絵柄
2025年4月23日(水)の『EN』発売を記念して、タワーレコードではギタリストを応援する企画「NO GUITAR, NO LIFE.」絵柄のポスターを各店にて店頭掲出いたします。
また渋谷店では店舗限定絵柄のポスターも店頭掲出いたします。
【ポスター掲出期間】
2025年4月22日(火)~
※都合により、実施期間は変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※終了日は各店ごとに異なります。詳細は店舗までお問い合わせ下さい。
【実施店舗】
渋谷店、仙台パルコ店、京都店、広島店、池袋店、名古屋パルコ店、福岡パルコ店、神戸店、名古屋近鉄パッセ店、新宿店、梅田NU茶屋町店、町田店、アミュプラザ博多店、あべのHoop店、横浜ビブレ店、札幌パルコ店、なんばパークス店、吉祥寺パルコ店
佐橋佳幸「NO GUITAR, NO LIFE.」ポスター応募抽選プレゼント
更に『EN』をご購入いただいたお客様の中より、抽選で佐橋佳幸のサイン入り「NO GUITAR, NO LIFE.」ポスターを20名様にプレゼントいたします!
なお、応募にはタワーレコードメンバーズへの登録が必要となります。
【抽選応募期間】
4月22日(火)0:00~5月25日(日)23:59
【対象店舗】
渋谷店、仙台パルコ店、京都店、広島店、池袋店、名古屋パルコ店、福岡パルコ店、神戸店、名古屋近鉄パッセ店、新宿店、梅田NU茶屋町店、町田店、アミュプラザ博多店、あべのHoop店、横浜ビブレ店、札幌パルコ店、なんばパークス店、吉祥寺パルコ店、タワーレコード オンライン
【対象商品】
Peter Gallway、佐橋佳幸 /「EN」(VSCD3245)
※賞品の第三者への転売やオークションでの出品・転売を固く禁止します。
※個人情報は賞品発送以外の目的で使用することはございません。
※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※応募にはメンバーズ登録が必要になります。
※対象店舗/オンラインにてご購入のお客さまが対象になります。
※応募の際、対象商品お買い上げ時のレシート番号/注文番号の入力が必要になります。
※オンラインにて既にご注文頂いている方も対象となります。
※登録がお済みでない方は下記ボタンよりタワーレコードメンバーズへご登録(無料)後、ご応募ください。
■作品詳細
シュガー・ベイブをはじめ日本のシティ・ポップ界隈に大きな影響を与えた米NYのバンド、ザ・フィフス・アヴェニュー・バンド。その中心人物、ピーター・ゴールウェイとギタリスト、シンガー・ソングライターの佐橋佳幸との親交から生まれた奇跡のコラボレーション作『EN』が誕生!!
本作『EN』は、日本音楽界において近年の世界的なシティ・ポップ・ブームを牽引しているレジェンド級の豪華アーティスト陣の参加によって完成した至高の作品。タイトルの『EN』には、縁(出会い)、円(繋がり)などの意味が込められている。
それぞれの音が出会い、響き合い、そして新たな物語を紡ぎ出した本作。聴く人すべてに“特別な何か”を感じていただけたらと二人の想いをのせた作品だ。
初回生産限定三方背BOX仕様
ミニポスター仕様ライナーノーツ & ステッカー封入
※仕様・内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
■楽曲を支える豪華メンバー陣
アルバム『EN』には、日本音楽界の伝説的アーティストが集結!!それぞれの個性が織りなす多彩なサウンドは、まさにエヴァーグリーンな音楽体験を約束する。
• 細野晴臣(ベース)
• 小原礼(ベース)
• 林立夫(ドラム)
• 屋敷豪太(ドラム)
• Dr. kyOn(キーボード)
• 山本拓夫 (サックス)
• 矢野顕子(ピアノ)
• 大貫妙子(コーラス)
• 松たか子(コーラス)
■ピーター・ゴールウェイ プロフィール
1947年、ニューヨーク州ロング・アイランド生まれ。幼少期をグリニッチ・ヴィレッジで過ごし、1965年にケニー・アルトマンらと共にバンド「ザ・ストレンジャーズ」を結成。翌年にシングルをリリースするも商業的成功には至らず、バンドは3年後に解散した。
1969年にはアルトマンらと共に「ザ・フィフス・アヴェニュー・バンド」を結成し、洗練されたフォーク・ロック・サウンドを展開するが、こちらも商業的な成功には結びつかず解散。その後ロサンゼルスでソロ活動を開始し、1971年に「オハイオ・ノックス」、翌年にはソロアルバムを発表するも、大きなヒットには至らなかった。
1970年代中盤にメイン州へ移住し、一時音楽シーンから距離を置くが、1978年に日本での再評価を契機に活動を再開。同年リリースの『オン・ザ・バンドスタンド』を皮切りに、数々のソロアルバムを発表し、1990年にはフィフス・アヴェニュー・バンドのリユニオン・アルバムも制作した。また、シンガー・ソングライターのアニー・ギャラップとの「ハット・チェック・ガール」や、ハーヴィ・ジョーンズとの「パーカー・グレイ」などのプロジェクトでも活動。プロデューサーとしても才能を発揮し、ローラ・ニーロのトリビュートアルバム『タイム&ラヴ』(1997年)などを手がけた。
日本との関わりも深く、幾度か来日する中で佐橋佳幸との交流が生まれ、音楽活動を支える重要なパートナーとなっている。
■佐橋佳幸 プロフィール
1961年9月7日、東京都目黒区生まれ。高校時代に結成したバンド「UGUISS」のメンバーとして1983年にプロデビュー。
バンド解散後はセッション・ギタリストとして活動を開始し、卓越した音楽センス、幅広い知識、優れた演奏力を武器に、瞬く間に多くのアーティストから信頼を得る。その後、編曲やプロデュースも手がけるようになり、多くの名曲を世に送り出す。また、バンド出身ならではのライブパフォーマンスでも高い評価を得ている。
小倉博和とのアコースティック・デュオ「山弦」、Dr.kyOnとのユニット「Darjeeling」、昨年40年ぶりに「UGUISS」の活動も再開させるなど、日本の音楽シーンを幅広く支え続けている。
■収録曲
01. English Football At the Prince Hotel
02. Shinjuku Neon
03. Tokyo To Me
04. And Now I Know What Nothing Is
05. French Is Spoken Far From Here
06. Kyoto
07. Coltrane’s Blue World
08. Nobody Can Save You
09. Meiji Shrine
10. Decidedly Kabuki-cho
■新譜『EN』リリース記念ビルボード・ツアーも開催!
"EN" Japan Tour 2025
ビルボード大阪:2025年6月23日(月)
ビルボード横浜:2025年6月25日(水)
ビルボード東京:2025年6月26日(木)
https://www.billboard-live.com/
▼▼併せてオススメ▼▼
佐橋佳幸『佐橋佳幸の仕事 1983-2015 Time Passes On』
J-POPシーンの歴史を作ってきたギタリスト/プロデューサー佐橋佳幸の音楽生活30余年を詰め込んだコンピレーション!タワーレコード限定盤!
書籍『佐橋佳幸の仕事1983-2025 EN』
イントロのカッティングが鮮烈な印象を残した小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」、編曲・プロデュースを手がけた藤井フミヤの代表曲「TRUE LOVE」など。彼が関わった膨大な楽曲の中から深いEN(縁もしくは円)を結んだ「40曲」を選び、その曲で彼が何を考え、どんな仕事をしたのか、本人取材をもとに徹底的に掘り下げる。
田島照久 MUSIC ARTWORKS [CD+作品集]
本作『EN』のジャケットデザインを手掛ける、日本を代表するデザイナー田島照久の超豪華作品集!
Peter Gallway『"ローラ" ザ・ミュージック・オブ・ローラ・ニーロ』
ピーター・ゴールウェイが60年代末からの盟友ローラ・ニーロの楽曲を歌う良作!解説は長門芳郎(パイド・パイパー・ハウス)!
Ohio Knox『オハイオ・ノックス』、Peter Gallway『ピーター・ゴールウェイ』
オハイオ・ノックスの変名の下、発表した事実上の初ソロ・アルバム(1971)&近年再評価されるソロ・デビュー作(1972)がタワレコ限定LP復刻!
佐橋佳幸『TRUST ME』
山下達郎プロデュース!佐橋佳幸の歴史的名盤のアナログ盤!
UGUISS (うぐいす)『UGUISS(1983-1984)~40th Anniversary Vinyl Edition~』
佐橋佳幸の原点と言えるバンドの傑作1stと幻の2ndをカップリングしたデビュー40周年記念アナログ2枚組!
UGUISS (うぐいす)『きみは夜の月』
幻のバンド"UGUISS"が再始動!40年ぶりの新曲が完全生産限定7inchで発売!
Nelson Super Project『Nelson Magic』
佐橋佳幸も参加!山下達郎や竹内まりやのツアーに欠かせない豪華ミュージシャンが集結したバンドの1stアルバムが初アナログ化!
SOY
小倉博和と佐橋佳幸が結成したギター・デュオに、女性ヴォーカリスト平松千代が加わったSOYの作品!
タグ : [anoto] SSW シンガーソングライター シティ・ポップ ロック復刻&発掘 NO GUITAR, NO LIFE.
掲載: 2025年02月15日 12:00
更新: 2025年04月22日 10:56