ツイート
1958年ヘルシンキ生まれの指揮者。シベリウス・アカデミーで作曲と指揮を学び、卒業後ミラノでカスティリオーネらに作曲を師事。オペラから管弦楽まで多くの作品があり自作自演集のCDもある。21歳の時フィンランド放響で指揮デビュー。83年、M・T・トーマスの代役でフィルハーモニア管を振って成功。85年にスウェーデン放送響の首席指揮者に就任。87年同楽団と初来日。92年からロサンゼルス・フィルの音楽監督。注目すべき指揮者の一人。2013年1月、ドイツ・グラモフォン3作目となる自作自演集『アウト・オブ・ノーホェア』をリリース。
2012/07/30 (2013/12/25更新) (CDジャーナル)
サーリアホ: 歌劇「アドリアナ・マーテル」
エサ・ペッカ・サロネン、 サンフランシスコ交響楽団、 フルール・バロン、 アクセル・ファニョ
輸入 CD
6人
0人
アンデシュ・ヒルボリ: ヴァイオリン協奏曲第2番、リキッド・マーブル
エルドビョルク・ヘムシン、 エサ・ペッカ・サロネン、 スウェーデン放送交響楽団
クレド
エレーヌ・グリモー
輸入 LPレコード
15人
5人
バルトーク:ピアノ協奏曲(全3曲)
ピエール=ロラン・エマール、 エサ・ペッカ・サロネン、 サンフランシスコ交響楽団
輸入盤:国内流通仕様 CD
13人
4人
18人
8人
リフレクション
国内 SHM-CD
19人
ディスコグラフィを全て見る