アーティスト詳細

フェリックス・アーヨ

プロフィール

1933年7月1日生まれ、西・バスク州セスタオ出身のヴァイオリン奏者。ビルバオ音楽院でヴァイオリンを学び、パリ、シエナ、ローマで研鑽を積む。室内合奏団「イ・ムジチ」の創設に参加し、52年のデビューから67年までコンサートマスターを務める。55年にヴィヴァルディ『四季』を初録音して大きな成功を収め、世界的バロック音楽ブームの火付け役となる。70年にローマ・ベートーヴェン四重奏団を結成。ソリストとしてベルリン室内管、ローマ合奏団、オーストラリア室内管などと共演。72年からは母校のサンタ・チェチーリア国立アカデミアで教壇に立ち、後進の指導に尽力。2023年9月24日にローマで死去。90歳没。

2012/08/30 (2023/11/06更新) (CDジャーナル)

ディスコグラフィ

関連アーティスト
(共演)

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S
日本語