ツイート
1954年11月23日生まれ、墺・ウィーン出身の指揮者/作曲家/オルガン奏者。名門音楽一家で育つ。主要な音楽祭に定期的に招待され、著名指揮者やオーケストラとの共演も多数。特にオルガン奏者として高く評価され、国際コンクールでは数多く入賞。50枚超のソロ作品を発表し、ウィーン宮廷礼拝堂オルガニストも務めるなど世界的に活躍。85年には古楽オーケストラ、ウィーン・アカデミー管弦楽団を創設。ハイドン、フックス、モーツァルトのウィーンゆかりの作曲家をはじめ、リストやブルックナー、2014年からはベートーヴェンの交響曲プロジェクトなど、精力的に演奏・録音を行なう。97年のオーストリア文化賞ほか受賞歴も多数。ウィーン大学教授。
2017/04/13 (2018/04/02更新) (CDジャーナル)
ブルックナー: モテット集
ヨハンネス・ヒーメツベルガー、 シネ・ノミネ合唱団
輸入 LPレコード
0人
輸入 CD
3人
ベートーヴェン: ヴァイオリン協奏曲、アンダンテ・カンタービレ(リスト編)
ベンヤミン・シュミット、 マルティン・ハーゼルベック、 ウィーン・アカデミー管弦楽団
輸入盤:国内流通仕様 CD
1人
9人
リスト:管弦楽伴奏による歌曲集
トーマス・ハンプソン、 イム・スンハエ、 マルティン・ハーゼルベック、 ウィーン・アカデミー管弦楽団
ショパン: ピアノ協奏曲第1番、第2番
マルガリータ・ヘーエンリーダー、 リッカルド・ミナーシ、 ラ・シンティッラ管弦楽団、 マルティン・ハーゼルベック、 ウィーン・アカデミー管弦楽団
ディスコグラフィを全て見る