〈まとめてオフ〉クラシック・タワーレコード企画盤613タイトル 2点で15%オフ1枚で10%オフ、2枚まとめて15%オフ 期間:2025年4月17日(木)12:00~5月31日(土)23:59まで
オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月16日(水)0:00~4月18日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
〈まとめてオフ〉クラシック・タワーレコード企画盤613タイトル(2点で15%オフ)1枚で10%オフ、2枚まとめて15%オフ /【開催期間】2025年4月17日(木)12:00 ~ 5月31日(土)23:59まで / ※まとめてオフ適用の際はクーポンはご利用いただけません。
クラシック
SACDハイブリッド
  • 〈タワーレコード限定商品〉このアイテムが手に入るのはタワレコだけ!

R.シュトラウス: 管弦楽曲集(ツァラトゥストラはかく語りき, 祝典前奏曲, ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら, ドン・ファン, 英雄の生涯, 他)<タワーレコード限定>

5.0

販売価格

¥
5,258
税込

¥ 526 (10%)オフ

¥
4,732
税込

まとめてオフ

¥ 789 (15 %)オフ

¥
4,469
税込
ポイント15%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

この商品は1回の注文で1点までとなります。

フォーマット SACDハイブリッド
発売日 2017年05月17日
国内/輸入 国内
レーベルTOWER RECORDS UNIVERSAL VINTAGE SA-CD COLLECTION
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 PROC-2044
SKU 4988031219089

構成数 : 2枚

【収録曲】
リヒャルト・シュトラウス:
<DISC1>
1. 交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》作品30
2. 祝典前奏曲 作品61
3. 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》作品28
4. 楽劇《サロメ》作品54 7つのヴェールの踊り
<DISC2>
5. 交響詩《ドン・ファン》作品20
6. 楽劇《ばらの騎士》作品59 第3幕のワルツ
7. 交響詩《英雄の生涯》作品40

【演奏】
ゲルハルト・ヘッツェル(ヴァイオリン・ソロ)(7)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(1-6)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(7)
カール・ベーム(指揮)

【録音】
1958年4月15-17日(1)、1963年4月8、20日(2-6) ベルリン、イエス・キリスト教会
1976年6月22-24日(7) ウィーン、ムジークフェラインザール

【原盤】
Deutsche Grammophon

  1. 1.[SACDハイブリッド]
  2. 2.[SACDハイブリッド]

※限定盤。世界初SA-CD化(7を除く)
※SA-CDハイブリッド盤
※2017年最新マスタリング音源使用(独Emil Berliner Studiosにて本国のオリジナル・アナログ・マスターテープから192kHz/24bitでデジタル変換したWAVデータをマスタリングしSA-CD層用にDSD変換。アナログ・マスターテープはその経年劣化と保存状態に応じて、可能な範囲で入念な修復作業を行った後に変換作業を実施)
※オリジナル・ジャケット・デザイン使用(ブックレット内に他のジャケットも一部掲載)
※通常パッケージ仕様
※盤印刷面:緑色仕様
※解説:広瀬大介氏、他

作品の情報

商品の紹介

ベームによるR.シュトラウス:管弦楽作品のDGステレオ・セッション録音を2枚に集成。
名盤が最新の技術でスケール豊かに蘇る!「英雄の生涯」を除き世界初SA-CD化!
「英雄の生涯」は新規でデジタル化を行い、最新マスタリングを施した上で発売!

ベームのライフワークとも言えるR.シュトラウス録音の中から、DGレーベルにステレオ録音でセッション収録された管弦楽作品7曲を2枚組に集成しました。1958年のステレオ初期ながらもDGによる当時としては素晴らしい録音である「ツァラトゥストラ」は、この曲の代名詞的演奏として有名になり、その後の人気の火付け役となった歴史的音源です。ステレオ録音による管弦楽作品は主にベルリン・フィルを主として進められ、晩年の「英雄の生涯」のみウィーン・フィルと収録を行いました。この「英雄の生涯」もまたベームの名のみならず、この曲の代表的な演奏として未だに高い人気を誇っています。尚、今回のカップリングでは録音年代順に収納しました。1曲目は初出時単独で発売され、2曲目から5曲目まではひとつのアルバムをオリジナルの収録順に配置しました。6曲目の「ばらの騎士から」は、元々「舞踏への招待」というコンピ盤に最初収められた曲です。そして最後に7曲目の「英雄の生涯」を収めています。この曲のみ以前SA-CDシングルレイヤーで市販されていましたが、今回の復刻では前回のマスターは使用せず、あらためて新規でオリジナルのアナログ・マスターテープより高品位(192kHz/24bit)でデジタル化を行い、その音源を使って最新リマスタリングを施しました。
ベームはR.シュトラウスと親交があり、曲の解釈の面でも当然ながら多大な影響を受けています。ベームによるR.シュトラウスの音楽作りはオーケストレーションを過度に強調するようなデフォルメを決して行わず、あくまで音楽の流れの中で自然体と言って良いくらい、音楽を紡ぐことを主体としていました。それはR.シュトラウス自身の考えでもあり、流れの妨げになるような感傷的な表現や一部を誇示かのするような極端な音楽にならないよう、細心の注意を払って演奏されたベームの音楽は、芸術的に一段高まったR.シュトラウス演奏であると言えるでしょう。最新のSA-CD化で解像度が上がったことにより、ベームの徹底した拘りが細部までわかるようになりました。それと共に、当時のベルリン・フィルの機能性の高さと、ドイツのオケとしての特徴的な音色も随所に感じることができます。また、76年録音のウィーン・フィルの反応の良い演奏もまた、音色と共に興味深い要素です。
このシリーズではオリジナル・ジャケット・デザインを採用し、広瀬大介氏による新規の序文解説を掲載しました。今回の「ヴィンテージSA-CDコレクション」第5弾は、計2タイトルを発売いたします。
タワーレコード(2017/04/18)

メンバーズレビュー

4件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
これは良いです。以前よくLPで良く聴いて居たのですがあの感覚が蘇りました素晴らしいリマスターSACD化です。感激と興奮が中々収まりませんでした。(笑)
0
たいへん素晴らしいリマスターで堪能しました。テープの継ぎ目のように聞こえる所なども綺麗に処理されているし、鮮度の高い音に蘇っています。この調子で、本家ユニバーサルがしてくれない、「田園」やブラームスの交響曲全集なども出していただきたいと切に願っております。タワーレコードのヴィンテージシリーズはどれも素晴らしく、毎回楽しみにしています。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。