オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月9日(水)0:00~4月12日(土)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
〈春のタワレコチョイス〉まとめ買い3枚で15%オフ2025年5月6日(火)23:59まで ※本キャンペーンのご注文にはクーポンをご利用いただけません。
クラシック
UHQCD
試聴あり

羽田健太郎:交響曲 宇宙戦艦ヤマト -LIVE 2023-

5.0

販売価格

¥
3,300
税込

まとめてオフ

¥ 495 (15 %)オフ

¥
2,805
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット UHQCD
発売日 2024年03月27日
国内/輸入 国内
レーベルColumbia
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 COCQ-85621
SKU 4549767312293

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:55:57

【曲目】
羽田健太郎
テーマ・モチーフ:宮川 泰/羽田健太郎
「交響曲 宇宙戦艦ヤマト」
1.第一楽章 誕生
2.第二楽章 闘い 〈スケルツォ〉
3.第三楽章 祈り 〈アダージョ〉
4.第四楽章 明日への希望 〈ドッペルコンチェルト〉

【演奏】
下野竜也 指揮/東京交響楽団
ヴァイオリン:三浦文彰 ピアノ:髙木竜馬 ヴォカリーズ:隠岐彩夏

【録音】
2023年7月8日 ミューザ川崎シンフォニーホール
「名曲全集第189回」より

  1. 1.[UHQCD]
    1. 1.
      交響曲 宇宙戦艦ヤマト 第一楽章 誕生
      00:16:59

      録音:Studio

      指揮: 下野竜也
      作曲: 羽田健太郎

    2. 2.
      交響曲 宇宙戦艦ヤマト 第二楽章 闘い <スケルツォ>
      00:12:18

      録音:Studio

      指揮: 下野竜也
      作曲: 羽田健太郎

    3. 3.
      交響曲 宇宙戦艦ヤマト 第三楽章 祈り <アダージョ>
      00:10:54

      録音:Studio

      指揮: 下野竜也
      作曲: 羽田健太郎

    4. 4.
      交響曲 宇宙戦艦ヤマト 第四楽章 明日への希望 <ドッペルコンチェルト>
      00:15:43

      録音:Studio

      指揮: 下野竜也
      作曲: 羽田健太郎

作品の情報

メイン
指揮: 下野竜也
管弦楽: 東京交響楽団

その他
ヴァイオリン: 三浦文彰
ピアノ: 髙木竜馬
ソプラノ: 隠岐彩夏
作曲: 羽田健太郎

商品の紹介

国民的人気アニメ『宇宙戦艦ヤマト』のテーマ・モチーフを用い、天才作編曲家・ピアニストの"ハネケン"こと羽田健太郎が作曲した交響曲 宇宙戦艦ヤマト。第1楽章は有名なメインテーマと「イスカンダルのテーマ」を用いたソナタ形式、次楽章は羽田も作曲家として参加した『完結編』の音楽が取り入れられ、第3楽章にはヴォカリーズを起用、そして「大いなる愛」をテーマに独奏ヴァイオリンと独奏ピアノによるドッペルコンチェルトとして発展させた終楽章で幕を閉じます。初演から40年を経てリリースする今作は、日本人作品に力を入れている下野竜也がオーケストラをドライブしながらこの楽曲の持つエネルギーを爆発させ、ソリストには注目の三浦文彰、髙木竜馬、隠岐彩夏の3名を起用し、クラシック作品としての完成度の高さを証明する1枚となります。 (C)RS
JMD(2024/02/20)

初演から40年― 新たなヤマト交響曲の金字塔を打ち立てる!

国民的人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のテーマ・モチーフを用い、天才作編曲家・ピアニストの"ハネケン"こと羽田健太郎が作曲した交響曲 宇宙戦艦ヤマト。
第1楽章は有名なメインテーマと「イスカンダルのテーマ」を用いたソナタ形式、次楽章は羽田も作曲家として参加した『完結編』の音楽が取り入れられ、第3楽章にはヴォカリーズを起用、そして「大いなる愛」をテーマに独奏ヴァイオリンと独奏ピアノによるドッペルコンチェルトとして発展させた終楽章で幕を閉じます。

初演から40年を経てリリースする今作は、日本人作品に力を入れている下野竜也がオーケストラをドライブしながらこの楽曲の持つエネルギーを爆発させ、ソリストには注目の三浦文彰、髙木竜馬、隠岐彩夏の3名を起用し、クラシック作品としての完成度の高さを証明する1枚となります。
読みごたえのある音楽ライター小室敬幸氏による5000字に及ぶライナーノーツも注目です。
発売・販売元 提供資料(2024/02/19)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
1984年に大友直人さん、徳永二男さんのヴァイオリン、作曲された羽田健太郎さんのピアノ、そしてNHK交響楽団による初演から40年(コンサートは去年の夏ですが)
過去3種の指揮は大友直人さん。
そして遂に新しい指揮者、下野竜也さんの演奏が登場。
下野さんらしい勢いのある爽快な演奏に感じました🎵
ネタばれになるかもですが、終結部は前回の大友直人さんと同じく羽田健太郎さん直筆譜通りに「ドーー-ー」で終わります👍
今までの大友直人さんの交響曲「宇宙戦艦ヤマト」を好きな人は一聴の価値は高いと思います<(_ _)>

0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。