アーティスト詳細

東京交響楽団

プロフィール

日本のオーケストラ。略称は“東響”。神奈川県川崎市のミューザ川崎シンフォニーホールを本拠地とする。1946年に東宝交響楽団として創立。51年に現名に改称。アルヴィド・ヤンソンス、近衛秀麿、上田仁らが歴代指揮者に名を連ね、世界的な演奏家とも多数共演。2014年度シーズンより、音楽監督にジョナサン・ノット、正指揮者に飯森範親、首席客演指揮者にクシシュトフ・ウルバンスキ、桂冠指揮者に秋山和慶、ユベール・スダーンを擁する。現代音楽やオペラの初演に定評があるほか、コミュニティ活動やチャリティコンサートなど音楽的・社会的な国際交流でも実績を誇る。また、映画やTVでの演奏も多く、特に『題名のない音楽会』の出演でも知られている。

2015/09/11 (2015/09/11更新) (CDジャーナル)

ディスコグラフィ

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

JASRAC許諾マーク
JASRAC許諾第S2206283818号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S
日本語