カペラ・デ・ラ・トーレ、バイエルン放送合唱団&ヘルガート『シュッツ:音楽による葬儀』~初期バロック宗教的合唱作品集
バイエルン放送合唱団とカペラ・デ・ラ・トーレによる、ハインリヒ・シュッツの最も感動的な作品と、シュッツと影響を与え合ったモンテヴェルディ、G・ガブリエーリ、シェッレなどの初期バロック宗教的合唱作品集
ハインリヒ・シュッツ (1585-1672) は、ヨーロッパでの30年戦争で荒廃した激動の時代における傑出した芸術家でした。この感動的な3部構成の作品『音楽による葬送』(ムジカリッシェ・エクセクヴィーエン)は、彼の最も重要な作品のひとつとしてされ、1635年にゲーラで雇用主であり生涯親交のあった人文主義者ハインリヒ・ポストゥムス・ロイス公が自分の死を悟り、シュッツに作曲を依頼してから2か月足らずで書かれました。ロイス公は1635年12月に亡くなりましたが、葬儀は翌年の2月4日に執り行われました。ロイス公は自らの葬儀を相当周到に準備し、棺の表面に、聖書からの句と、コラール(マルティン・ルターを含む16世紀のルーテル派作家)の歌詞を対照的に、隣り合うテキストとの関係が神学的な意味を持つように彫り込ませました。『音楽による葬儀』は、ロイス公が棺に彫らせたこのテキストによって構成されています。
全体は3部分に分かれ、
Tr1-28 第1部「ドイツ葬送ミサの形式によるコンチェルト」SWV279
Tr29 第2部「モテット」SWV280
Tr30 第3部「シメオンのカンティクム」SWV281
この作品の中で最も長い第1部は、SSATTB (ソプラノ2、アルト1、テノール2、バス1)の合唱団と、ソリストによる小編成のアンサンブルが交互に演奏されるために作曲されています。第2部は二重合唱団 SATB & SATB のために作曲され、第3部は SATTBによる合唱団とソリストのトリオのために書かれています。すべての楽章には通奏低音が伴います。
このアルバムでは、シュッツに影響を与えた作曲家もフィーチャーされています。ジョヴァンニ・ガブリエーリ (1554/1557 - 1612) や、名前の由来となった楽しい踊り『オランダ風トランペットのパヴァーヌ』を作曲したヘッセン=カッセル方モーリッツ伯 (1572 - 1632) など、シュッツの師による作品も含まれています。シュッツはイタリア旅行中にクラウディオ・モンテヴェルディ(1567 - 1643)と出会いました。彼のもっとも有名な作品『西の風がもどり好天をもたらす』は、陽気な春の自然と愛の悲しみのコントラストを持ち、教会コンチェルト『神は立ち上がり』のインスピレーションにもなりました。そして彼の弟子ヨハン・シェッレ(1648-1701)は、最初はドレスデン宮廷礼拝堂の合唱団の少年で、後にライプツィヒ聖トマス学校でシュッツの『宗教的合唱曲集』と同様のスタイルでモテット『来ませ、イエスよ、来ませ』を書きました。
このアルバムは、世界最高の合唱団のひとつであるバイエルン放送合唱団と、指揮者フローリアン・ヘルガート、ルネッサンスから初期バロックの専門管楽アンサンブルとタッグを組み、初期バロック時代の色彩豊かな音楽をこの新しい録音で甦らせた、素晴らしい初期バロックの饗宴といえるでしょう。
カペラ・デ・ラ・トーレは、中世~ルネサンス~初期バロック音楽を専門とするドイツの管楽アンサンブル。2005年にミュンヘン生まれのショーム奏者カタリーナ・ボイムルによって創設され、16世紀スペインの作曲家フランシスコ・デ・ラ・トーレの名前と、中世の吟遊詩人が塔から音楽を奏でた故事にちなむスペイン語の「デ・ラ・トーレ(塔の上から)」をかけて命名されました。実際に当時のニュルンベルクで活躍した音楽隊とほぼ同じ編成で、歴史的な演奏を実践する専門集団として高い評価を得ており、オーパス・クラシック、エコー・クラシック賞を受賞しています。最近では、知られざる作曲家による作品やミサ曲に管楽器を追加・増強した新しい版の研究と演奏も行い、新たなるルネサンス音楽を中心としたコンセプト・アルバムも発表しています。
フローリアン・ヘルガートは、若い世代を代表する合唱指揮者の一人としての地位を確立しています。音楽芸術監督兼指揮者として、RIAS室内合唱団、フライブルク・バロックオーケストラ、ブリュッセル・フィルハーモニー管弦楽団、リスボン・グルベンキアン管弦楽団などの著名な国内外の合唱団やオーケストラと共演しています。ヘルガートのディスコグラフィーには、高く評価されたアルバムが多数含まれており、アカペラのプロジェクトに加えて、合唱や管弦楽作品のレパートリーの演奏でますます注目の的となっています。
(ソニー・ミュージック)
【曲目】
ハインリヒ・シュッツ:『死ぬ者は幸いである』作品11-23 SWV 391
ハインリヒ・シュッツ:『葬送の音楽(ムジカリッシェ・エクセクヴィーエン)』作品7 SWV 279-281
ハインリヒ・シュッツ:『天は神の栄光を語り』作品11-18 SWV 386
モーリッツ(ヘッセン=カッセル方伯):『オランダ風トランペットのパヴァーヌ』
ジョヴァンニ・ガブリエーリ:『新月の夜にラッパを吹き鳴らせ』(サクラ・シンフォニア第2巻より)
ヨハン・シェレ:『来ませ、イエスよ、来ませ』
クラウディオ・モンテヴェルディ:『西の風がもどり好天をもたらす』
ハインリヒ・シュッツ:『いざ、すべてを神に感謝せよ』SWV 418(シンフォニア・サクレ 第3集より)
【演奏】
カペラ・デ・ラ・トーレ(ルネサンス・初期バロック管楽器アンサンブル)
バイエルン放送合唱団
フローリアン・ヘルガート(指揮)
【録音】
2022年11月24-26日、ミュンヘン、プリンツレーゲンテン劇場
カテゴリ : ニューリリース
掲載: 2024年05月02日 00:00