インタビュー

葵 from 彩冷える 『ONE』

 

葵 from 彩冷える_特集カバー

 

[ interview ]

ヴォーカリスト以外のメンバーが脱退し、同名異表記のバンドを結成――そんな驚きの分裂劇を見せた彩冷える -ayabie-。その1人になったフロントマンが、いよいよ葵 from 彩冷えるとして再始動。ソロ・アルバム『ONE』から聴こえてくるのは、マイナスをプラスに変えるポジティヴィティーと、歌謡曲のよき伝統さえ感じさせる、ソロならではのヴァラエティー豊かなサウンドだ。そんな葵(好青年)に、あんなことこんなことを訊いてみた。

 

 

伝えたいことをそのまま歌う

 

葵 from 彩冷える_A1

――この作品の楽曲のほとんどが〈真実と嘘〉などの狭間で葛藤している歌ですが、それはやはり、すべての歌詞を書かれた葵さんの心情が反映されているんでしょうか。


「そうですね。ファンの人たちにとって、メンバーの脱退はネット上だけの発表だったんです。それはあんまりなので、自分のなかではファンに会いに行って挨拶したいと思っていて。そこで急遽、去年の10月にファン・ミーティングを全国10か所で開催したんです。たくさんのファンの人の気持ちを聞いて、それに対して自分がいろいろなことを思って……いろんな感情が渦巻いていた時期でした。1曲目の“Liar”は、なかでもいちばん葛藤していた時の曲ですね。一方、ラストの“ONE”(注:通常盤のみ収録)は最後に書いた歌詞なんですけど、自分のなかでひとつの答え――〈自分はとにかく前に進んでいくしかないんだな〉っていうことが、制作していくうちに改めて自分のなかで見えてきたんですね。だから最初の“Liar”と最後の“ONE”は両極端の位置にありますね」


――たしかに、“Liar”の主人公はすごく迷ってますよね。

「そうなんです(笑)。作品として、きれいな言葉で歌うことも大事だとは思うんですけど、いまは思っていることをそのまま出すことが大事なんだろうなと思っていて。それに対して怖い部分もあったんですけど、そのまま書いて歌うことにしたんです」

――なるほど。制作の時間を削ってでも、ファンの顔を見ることが重要だったんでしょうね。

「いや、すごく大きかったと思います。じゃなかったら、もっと攻撃的だったかもしれないし、逆にもっと守りに入ってたかもしれないです」

――アルバム制作はどのように進めていったんでしょうか?

「これまで経験したことや思っていること、伝えたいことをそのまま言葉にして歌う、というのをいちばん最初に考えてましたね。具体的な制作は、まずはいろいろな作家さんに曲を出してもらって、そのなかから自分のイメージに合うものをピックアップして作っていった感じです」

――最初は曲なんですね。

「バンドでやっていた頃は、まず曲があってそのイメージに歌詞で応えていく、という作業でした。作曲者のイメージをできるだけ具現化しようとしてたので、イメージを聞いてそれを言葉にしていってたんですけど、ソロになってからは自分のなかにあるものを、作家さんに作ってもらった曲と重ね合わせてお互いのイメージを詰めていくっていう作業なので、いままでと同じようでちょっと違う手順でやってます」

――アレンジはどうやって詰めていきました?

「作家さんの頭のなかにあるものと僕のなかにあるものを見せ合って、早めに歌を録っちゃうんですね。デモの段階で歌を録ってしまってそこからアレンジを詰めていくのが多かったですね」

――なるほど、歌を活かしたアレンジに感じたのはそのためですね。

「そこもバンドとは違うところだと思うんですけど、歌をもっと大事にしたいと思っていたので、〈どうやったらより歌を活かせるか?〉ということを作家さんやアレンジャーもいっしょに考えてくれました」

インタヴュー(2)へ▼彩冷える -ayabie-の作品

カテゴリ : .com FLASH!

掲載: 2011年01月26日 18:00

更新: 2011年01月26日 18:13

インタヴュー・文/フミ・ヤマウチ