ツイート
1876年9月15日生まれ、独・ベルリン出身の指揮者。本名はブルーノ・シュレジンジャー。シュテルン音楽院でピアノを学び、9歳でデビュー。1893年にケルン歌劇場で指揮デビューを果たす。その後、ハンブルク歌劇場でマーラーに認められると、ウィーン宮廷歌劇場に招かれ、ウィーン音楽院で教鞭を執る。この頃よりワルター姓に改名。以来、人気指揮者として活躍。ナチスが台頭し、第二次世界大戦が勃発すると、渡米。戦後はニューヨーク・フィルの音楽顧問を務めるなど欧米で精力的に活躍。晩年は録音専用オーケストラを得て、ステレオ録音を多く行なう。1962年2月17日に心不全のため米・カリフォルニア州ビバリーヒルズの自宅で死去。85歳没。
2012/08/30 (2020/04/10更新) (CDジャーナル)
【オープンリール・テープ復刻】シューベルト: 「未完成」、ドヴォルザーク: 「新世界より」
ブルーノ・ワルター、 ニューヨーク・フィルハーモニック、 コロンビア交響楽団
輸入 CD
26人
0人
ワルター&ウィーン・フィル(HMV録音集成) (1936-1938)
ブルーノ・ワルター、 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
42人
3人
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」&第6番「田園」
ブルーノ・ワルター、 コロンビア交響楽団
国内 CD
5人
1人
マーラー:交響曲第1番「巨人」 さすらう若人の歌
8人
2人
モーツァルト:交響曲第40番&第41番「ジュピター」他
ワルター・コンダクツ・モーツァルト&ハイドン - リマスタード・ステレオ・レコーディングズ<完全生産限定盤>
35人
ディスコグラフィを全て見る