アーティスト詳細

ウィーン交響楽団

プロフィール

オーストリア・ウィーンを拠点とするオーケストラ。1900年、フェルディナント・レーヴェによりウィーン演奏協会管弦楽団として設立。13年に本拠地をウィーン・コンツェルトハウスとし、19年にウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団と合併。33年に現名称となる。ナチス政権下では軍需工場での演奏も強いられたが、第二次大戦後はヨーゼフ・クリップスの指導により、現代レパートリーを回復。46年からカラヤン指揮の「カラヤン・チクルス」を始め、欧米ツアーも開催。以降、レパートリーの幅を広げながら、世界各地で演奏を展開。2014年よりフィリップ・ジョルダンが首席指揮者に就任。

2015/04/09 (2015/05/13更新) (CDジャーナル)

ディスコグラフィ

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S
日本語