ツイート
少年聖歌隊。ドイツで最も古い歴史をもつ教会所属の合唱団である。教会の建築は13世紀初頭といわれ、すぐに礼拝のときにうたうための聖歌隊員の育成を目的に学校が作られた。1906年オットー・リヒターが本来の目的のための聖歌隊として鍛え直し、マウエルス・ベルガーによって世界的名声を得るまでになり、71年からフレーミヒが引き継いだ。テノールのシュライアーはこの聖歌隊の出身。レパートリーはバッハ、シュッツが多い。
2012/07/30 (2017/06/27更新) (CDジャーナル)
シュッツ・エディション
Various Artists
輸入 CD
4人
0人
降臨節コンサート
ローデリッヒ・クライレ、 ドレスデン十字架合唱団
アヴェ・マリア~聖なる響き~
国内 CD
800 Jahre Dresdner Kreuzchor
ドレスデン十字架合唱団 ほか
5人
Theodorakis: Axion Esti - Lobgepriesen sei
Dresden Philharmonic Children's Chorus、 Beethoven Chorus of the VEB Elektromaschinenbau、 Dresden Carl Maria von Weber School Orchestra、 ドレスデン十字架合唱団
Schutz: Johannes-Passion, Psalmen / Martin Flamig, Peter Schreier
ドレスデン十字架合唱団、 マルティン・フレーミヒ、 Capella Fidicinia Leipzig
ディスコグラフィを全て見る