ツイート
1907年11月11日生まれ、露・モスクワ出身のピアニスト。本名はレフ・ニコラーエヴィチ・オボーリン。グネーシン音楽学校で学び、ソ連移行後の21年にモスクワ音楽院へ進み、コンスタンチン・イグームノフのもとで研鑽を積む。27年の第1回ショパン国際ピアノコンクールで優勝後にポーランドと独へ演奏旅行を行なう。以来、国内で演奏活動とモスクワ音楽院で後進の指導に当たり、ウラディーミル・アシュケナージ、ミハイル・ヴォスクレセンスキーほか多くの優秀な人材を世に送り出す。41年にはダヴィッド・オイストラフらとオイストラフ三重奏団を結成し、国際的に活躍。また、多くのコンクールの審査員を務める。1974年1月5日に死去。66歳没。
2019/12/23 (2019/12/23更新) (CDジャーナル)
オイストラフ・イン・パリ 1962 & 1973
ダヴィド・オイストラフ
輸入 CD
16人
0人
ベートーヴェン: ヴァイオリン・ソナタ全集(2024年リマスター)<タワーレコード限定>
ダヴィド・オイストラフ、 レフ・オボーリン
国内 SACDハイブリッド
---人
ベートーヴェン: ヴァイオリン協奏曲、クロイツェル・ソナタ<限定盤>
輸入 LPレコード
7人
1人
トリビュート・トゥ・ラフマニノフ 生誕150年記念 - ピアノ作品集
スヴャトスラフ・リヒテル、 レフ・オボーリン、 ウラディミール・ソフロニツキー、 エミール・ギレリス
2人
ダヴィド・オイストラフ・ライヴ・イン・パリ1958
ダヴィド・オイストラフ、 アンドレ・クリュイタンス、 フランス国立管弦楽団
レフ・オボーリン - ドイツとフランスでの演奏会 1951-1966年
レフ・オボーリン
ディスコグラフィを全て見る