ツイート
東京生まれのヴァイオリニスト。桐朋女子高等学校音楽科を経て、1978年ウィーン国立音楽大学に入学し、ヴォルフガング・シュナイダーハンに師事。1984年ミュンヘン国際音楽コンクールで日本人として初めて優勝。以来、ヨーロッパを中心に活躍。1988年にウィーン・ピアノ四重奏団を結成し、室内楽にも力を入れている。1987年よりサイトウ・キネン・オーケストラに、1990年より水戸室内管弦楽団に参加、コンサートミストレスを務めている。録音も多数行っており、「バッハ無伴奏パルティータ集」、「ベートーヴェン・ソナタ集」など、いずれも高い評価を得ている。
2012/08/30 (2016/11/01更新) (CDジャーナル)
メシアン: 時の終わりのための四重奏曲、アデス: コート・スタディーズ
久保田巧、 長谷川陽子、 亀井良信、 廻由美子
国内 SACDハイブリッド
9人
1人
ベートーヴェン:交響曲第2番&第8番
小澤征爾
国内 Blu-spec CD2
5人
3人
バッハ:無伴奏ヴァイオリン曲集
久保田巧
2人
0人
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ全集
久保田巧、 パウル・グルダ
ライオン/池辺晋一郎 室内楽作品集
池辺晋一郎
国内 CD
ブラームス: ヴァイオリン・ソナタ全集 -第1番 Op.78 「雨の歌」, 第2番 Op.100, 第3番 Op.108, 「F.A.E」よりスケルツォ (2/20-23/2008) (HB / 久保田巧(vn), パウル・グルダ(p)
ディスコグラフィを全て見る