インタビュー

INTERVIEW(3)——フィルターがなくなった



フィルターがなくなった



FOUR GET ME A NOTS



――具体的な曲作りは、どんな感じで?

石坪「今回は3人共作っていて。ネタを持ってくるのは個人ですけど、それをパズルのように当て嵌めて曲を作っていく作業は3人でやってます。歌詞は、メインで歌うほうが書いたりとか」

高橋「逆に〈この曲は俺(石坪)が書きたい〉と言いつつ、私が歌ってる曲もあります」

石坪「3人で作った感は、いままででいちばんあると思いますね」

――3人が納得いくまでやるとすると、相当時間がかかるんじゃないですか。

石坪「いや、そうでもないですよ。もともと最初からそういう作り方だし、むしろフィルターがなくなった気がする。お互いにやれることがそれぞれわかってきて、うまくハマるようになってきてるのかなと思います。そんなに切羽詰まった感じはなかったし、楽しく作れましたね」

――高橋さん。ギタリストとして、何か演奏的なこだわりは?

高橋「あー、なんだろう?」

――アコギを使ったり、エレキでも曲によって音色や弾き方をいろいろ変えてますよね。

高橋「そうですね。私のギターでどれだけ曲をさらに良いものにできるか?にこだわりました。アコギの音が欲しかったら入れるし、使う音色もいままでより増やして、フランジっぽい音を使ってみたりとか」

――そういう、個々のプレイに関してはほかの2人は口を出さない?

石坪「そうですね。今回は特に、みんな好き放題やってると思います(笑)」

高橋「お互いを受け止められるようになったから、そうなったんだと思います」

石坪「そっちがそうやるなら、こっちはこうやろうとか。自然とそういうふうになっていきましたね」



ある意味行き当たりばったり



FOUR GET ME A NOTS

――ここで僕の好きな曲について、ランダムに訊いちゃいます。“Same sky, same ground”の、昔のモータウン・サウンドみたいな明るいシャッフルのリズム。あれは誰の発案ですか。

高橋「曲は私ですけど、リズムに関しては彼(阿部)が」

阿部「メロを聴いた時に、〈昔っぽいな〉と思ったので」

高橋「昔臭いよね、このコード進行(笑)」

阿部「それこそ80年代、90年代のJ-Popみたいなイメージがあったので。普通の8ビートだったり、2ビートだったり、いろいろ考えたんですけど、これがいちばんハマリが良かった。直感でやってみたらすごい良かったんで」

――“Cosmos”も明るくハネたリズムですけど。

阿部「“Cosmos”は、ネタを持ってきた段階でこういう感じだったんですよ」

石坪「宇宙っぽい曲を作ろうと思ってたんで。イメージ先行です」

高橋「それが伝わったんじゃない?」

石坪「そうだね。〈こんな感じで〉って言ったら、こんなになっちゃった感じです(笑)」

――あと、リード曲の“Left behind”。これはリズムに緩急があって、すごくドラマティックな曲になってますけども。

石坪「これが実は、悩んでたんですよ。〈このリズムでいいのかな?〉と思っていて、あやうく今回のCDに入らないところだったんですけど、録ってみたら〈良いね〉というふうに考えが変わったんですね。最初はこのメロディーに対して、もっと良いリズムがあるんじゃないか?と思って悩んでたんですけど」

――今回、リズム・パターンが全曲違うと思ったんですよ。同じようなテンポの曲でも、必ずおもしろい仕掛けがあったり、挑戦があったりして。

石坪「1曲作るごとに、それとは違う曲を作りたいなというのがあるので。今回は〈共有しやすいものを〉という軸があるだけで、全体のイメージは本当に漠然としていたんですよね。曲を作るごとに〈次はこういう曲があったほうがいいんじゃない?〉という感じでどんどん作っていって、12曲揃って……」

高橋「こういう感じなんだ、って」

石坪「いいアルバムになったんじゃない?って(笑)」

――それは、ある意味行き当たりばったりという(笑)。

石坪「ほんと、そんな感じですよ。それは長くやってきたからできるかなと思いますね」


カテゴリ : .com FLASH!

掲載: 2013年03月06日 18:01

更新: 2013年03月06日 18:01

インタヴュー・文/宮本英夫