ツイート
田中信昭
1928年、新潟県生まれの指揮者。1951年、NHK大阪放送合唱団で森本芳雄のピンチヒッターとして指揮者デビュー。東京芸大声楽科で、声楽をネトケ・レーヴェに、指揮法をクルト・ヴェス、山田一雄に師事。1956年卒業と同時に東京混声合唱団を創立、常任指揮者となる。我が国を代表する合唱指揮者として、世に送り出した合唱作品は枚挙に暇がない。1956年から2001年12月の三善晃「蜜蜂と鯨たちに捧げる譚詩」までで341作品が彼の指揮で初演された。東京混声合唱団・桂冠指揮者。
2012/07/30 (2018/05/14更新) (CDジャーナル)
ベートーヴェン: 交響曲全集 - 1977年普門館ライヴ [XRCD]<完全限定生産盤>
ヘルベルト・フォン・カラヤン、 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
輸入 CD
---人
ベートーヴェン交響曲全集 1977年普門館ライヴ<完全限定生産盤>
輸入 SACD
ベートーヴェン: 交響曲全集、ピアノ協奏曲第3番&第5番(ミニ写真集付)<限定盤>
73人
14人
-さまざまな-"合唱の美"
東京混声合唱団、 田中信昭 (Classical)
国内 CD
ベートーヴェン: 交響曲第9番 Op.125 「合唱付き」<完全限定生産>
国内 LPレコード
ベートーヴェン: 交響曲第1番-第9番
国内 Blu-ray Audio
4人
0人
ディスコグラフィを全て見る