ツイート
パーヴォ・ヤルヴィ
1962年12月30日生まれ、エストニア・タリン出身の指揮者。指揮者のネーメ・ヤルヴィを父にもち、弟のクリスチャンは指揮者、妹のマーリカはフルート奏者。タリンの音楽学校で打楽器と指揮を学び、米・カーティス音楽院で研鑽を積む。レナード・バーンスタインに師事。シンシナティ響、フランクフルト放送響、パリ管などで音楽監督や首席指揮者を歴任後、ドイツ・カンマーフィルの芸術監督、N響の首席指揮者やチューリッヒ・トーンハレ管の首席指揮者兼音楽監督、hr響の桂冠指揮者などを務め、国際的に活躍。
2012/07/30 (2019/02/28更新) (CDジャーナル)
R.シュトラウス:アルプス交響曲&ヨゼフの伝説
パーヴォ・ヤルヴィ、 NHK交響楽団
国内 SACDハイブリッド
3人
0人
エルガー&ウォルトン: チェロ協奏曲集<初回限定生産盤>
スティーヴン・イッサーリス、 パーヴォ・ヤルヴィ、 フィルハーモニア管弦楽団
輸入 LPレコード
マーラー: 交響曲 第5番
パーヴォ・ヤルヴィ、 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
輸入盤:国内流通仕様 CD
2人
輸入 CD
10人
5人
オルフ:カルミナ・ブラーナ
ディスコグラフィを全て見る