ツイート
英ロンドンを拠点とするオーケストラ。愛称は“ザ・フィル”。1945年にEMIのプロデューサー、ウォルター・レッグが創設。その後、R.シュトラウス、カラヤン、トスカニーニ、フルトヴェングラーなどの巨匠を指揮者に迎え、一躍ヨーロッパ楽壇で注目される。多くの録音を残したカラヤンと欧米各地に演奏旅行するほか、クレンペラー、ムーティ、シノーポリが首席指揮者に就任。97年にドホナーニ、2008年にエサ=ペッカ・サロネンが首席指揮者に着き、創設以来の“録音の多いオーケストラ”の伝統を堅守。96年以降、ロンドンのロイヤル・フェスティバル・ホールを本拠地として活躍している。
2016/03/22 (2016/07/15更新) (CDジャーナル)
サン=サーンス:交響曲第3番≪オルガン付き≫、交響詩≪死の舞踏≫、組曲≪動物の謝肉祭≫
シャルル・デュトワ、 モントリオール交響楽団、 フィルハーモニア管弦楽団、 ロンドン・シンフォニエッタ
国内 UHQCD
3人
0人
サン=サーンス:交響詩集
シャルル・デュトワ、 フィルハーモニア管弦楽団、 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、 チョン・キョンファ
4人
ワーナークラシックス・リマスタード・スタジオ録音全集
カルロ・マリア・ジュリーニ
輸入 CD
38人
ブラームス: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77、チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35
レオニード・コーガン、 キリル・コンドラシン、 フィルハーモニア管弦楽団、 アルテュール・グリュミオー、 ハンス・シュミット=イッセルシュテット、 フランス国立管弦楽団
5人
リムスキー=コルサコフ: 管弦楽曲集
Various Artists
エルガー&ウォルトン: チェロ協奏曲集<初回限定生産盤>
スティーヴン・イッサーリス、 パーヴォ・ヤルヴィ、 フィルハーモニア管弦楽団
輸入 LPレコード
2人
1人
ディスコグラフィを全て見る