INTERVIEW(2)――同じ思いを共有できる素晴らしさ
同じ思いを共有できる素晴らしさ
――坂倉くんは今回、作詞作曲に積極的に参加してますよね。貢献度高いじゃないですか。
坂倉「いやいや」
光村「貢献度高いですよ。『PASSENGER』はどちらかというと孤独な、たった一人で荒野を旅するところから始まって、たった一人で旅するところで終わっていくアルバムだったんですけど、そのアルバムを持ってツアーを回っていくと、同じ思いを人と共有できる素晴らしさを肌で実感できたところがあったんで、それをそのままアルバムに落とし込むことが今回の僕らのやるべきことだと思ってたから。そのテーマを共有できてたからこそ、メンバーそれぞれも曲の原石の段階で〈この曲にはこういう感情を当て嵌めるべきじゃないか〉とか、セッションするように話し合えたのが、僕らとしても初めてだったんですよ。そこで坂倉がアイデアを持ってきたのが大きくて、“Endless roll”は詞も曲も坂倉で、“カルーセル”“demon(is there?)”は俺と坂倉の共作で、坂倉が歌詞を持ってきたことで、より深いテーマ性まで二人で言葉を交わしながら作れたので。そこで自分も気付けなかった歌詞の書き方とか、いつのまにか決め付けてた〈これは使っていい、これは使っちゃいけない〉という言葉とかを俺自身が壊せた気がするし。だから、より極端なところに振り切れていったという要因もあるんですよね。言ってみれば、坂倉は俺より数倍ストレートだと思うし、俺が10個ぐらいの言葉を使って表現しようとすることを、坂倉は〈サヨナラ〉のひとことで片付けたりするし」
坂倉「(笑)」
光村「その勇気みたいなものを、俺は知らない間に忘れてたのかな、みたいな気もするし。それぐらい、俺にとってこの1年間のバンドのなかの関係性の変化はすごく大きくて、坂倉が“カルーセル”をストレートに書きはじめたら、俺はその裏で何倍も聴き取りづらい言葉で“業々”を書けるみたいな(笑)。より掘り下げられる角度が増えましたよね。俺一人よりもはるかに多方面に、真っ直ぐに言葉と音を投げられるようになったと思うし、それはバンドとしてずっと持ちたかった姿でもあったので」
坂倉「前のアルバムの“マトリョーシカ”は、僕が初めて作った曲だったんですけど、歌詞も書こうとはしてたんですよ。でもその時は、みっちゃんが歌うにはどんな言葉を乗っけたらいいのかとか、余計なことを考えてしまってできなかった。でも今回はひとつきっかけがあって、TVでマツコ・デラックスさんが、〈私は自分をさらけ出してお金に換えてるのよ〉と。〈自分の恥を売ってお金に換えてるのよ〉ということを言ってて、そこで僕は〈なるほど〉と思ったんですよ(一同爆笑)」
古村「初耳だぞ、それ」
坂倉「確かに、みっちゃんの言いたいことはみっちゃんが言えばいいだけだから、俺はとりあえずこの曲でこういうことが言いたいんだということをみんなにぶつけてみようと思って、そうやって書けたのが良かったんだと思いますね」
古村「シンゴ・デラックスだ(笑)」
――サウンドも、極端と言えるほどに幅広くなってますよね。
光村「音楽を通して、自分たちと聴いてくれる人の感覚とをしっかり結び付けたいなと思っていて、それは今回のアートワークもそうだけど、いらないものは全部脱いで裸になって、挙句の果てには骨になって、そのぐらいウソのないものを表現しないと、しっかりした結び付きは絶対生まれないだろうなと思ってたから。今回は極端な曲が多いと思いますけど、それは自分たちのなかでの誠実さ、正義ですね。きちんとリスナーの方と向き合っていくために、生半可なものでは結び付きたくないし、結び付けないし、自分のありのままを言葉を選ばずに出していった結果がこれだと思います。今回はアディショナル・ミュージシャンを呼んで豪勢にもなってるんですけど、想像以上にそのへんは楽しめてやれたんですよ。音楽的にあんまりギューッと深いところまで思い詰めないところがあって、自由な空気感がすごくあったから、〈あれもこれも入れちゃおうぜ〉とか、逆に必要ないものは潔く捨てられたりとか。たとえば僕ら、これまで4つ打ちの曲はあんまりやってこなかったんですけど、やらない理由は特になかったな、みたいな」
対馬「そうだね(笑)」
光村「むしろ対馬くんはそういうものが好きだったりするんで。自分たちのなかに存在するものだったら、きちんと形にして出してあげることが誠実だなと思ったから、〈やらない〉というルールも自然となくなっていったし。それで“カルーセル”は、ど真ん中のフレンチ・エレクトロ・ポップみたいなものになったし」
――あの曲はビックリしましたね。衒いなく、振り切ったなと。
光村「挙句の果てには、全部のレコーディングのなかでこの曲がいちばん楽しかったとか、対馬くんは言いはじめるし。〈この数年間は何だったんだ?〉と(笑)。でもそのぐらい1曲1曲のアレンジに関しては、みんなで楽しいところばかり足していった感じがしますね」