ツイート
ピアニスト。1895年ドイツ、ユーテルボック生まれ。1991年没。ベルリン音楽学校でピアノと作曲でメンデルスゾーン賞を獲得して卒業。演奏活動はその前年から開始している。欧米を中心に活発な演奏活動のかたわら、24年から32年まではシュトゥットガルト音楽学校の校長も務める。戦前から何度か来日し、若い頃からテクニシャンではなくレパートリーも広くはないが、ベートーヴェン以下のドイツ・ロマン派音楽に味わい深い演奏をする。
2012/07/30 (2015/01/16更新) (CDジャーナル)
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第7番≪大公≫・第4番≪街の歌≫
ヴィルヘルム・ケンプ、 ヘンリク・シェリング、 カール・ライスター、 ピエール・フルニエ
国内 UHQCD
1人
0人
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番≪春≫、第9番≪クロイツェル≫<初回生産限定盤>
ヴォルフガング・シュナイダーハン、 ヴィルヘルム・ケンプ
ベートーヴェン: ピアノソナタ全集
ヴィルヘルム・ケンプ
輸入 CD
8人
ヴィルヘルム・ケンプ: ピアノ作品集
ジョヴァンニ・アウレッタ
Kempff plays Beethoven<期間限定特別価格盤>
輸入盤:国内流通仕様 CD
初出のパウル・ファン・ケンペン
パウル・ファン・ケンペン、 フランス国立管弦楽団、 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、 ヴィルヘルム・ケンプ
4人
ディスコグラフィを全て見る