ツイート
1923年3月16日生まれ、独・ノルトライン=ヴェストファーレン州ハム出身の指揮者。ドルトムントとケルンの音楽大学で学び、46年より指揮者として活動を開始。54年よりアウクスブルク歌劇場の音楽監督をはじめ、ブレーメン劇場の音楽総監督、ヴィースバーデン・ヘッセン州立劇場の音楽総監督、ウィーン・トーンキュンストラー管首席指揮者、ミュンヘン放送管首席指揮者、エッセン歌劇場の総監督と要職を歴任。また、ウィーン国立歌劇場に頻繁に客演するほか、66年よりN響でも数多く指揮をふるう。2004年9月29日に死去。81歳没。
2024/07/10 (2024/07/10更新) (CDジャーナル)
ワーナークラシックス・エディション(EMI Classics、Teldec、Erato、Warner Classics録音全集)
マルタ・アルゲリッチ
輸入 CD
40人
1人
リヒャルト・シュトラウス: 歌劇《無口な女》
ハインツ・ワルベルク、 バイエルン放送交響楽団、 ハンス・ホッター、 フリッツ・ヴンダーリヒ
6人
コンセルトヘボウ・ライヴ録音集<限定盤>
輸入 LPレコード
20人
5人
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番、2つのヴァイオリンのためのコンチェルトーネ、J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 BWV1043、ヴァイオリン協奏曲第1番 BWV1041、2つのヴァイオリンのための協奏曲 BWV1060、パガニーニ/ウィルヘルミ編:ヴァイオリン協奏曲第1番、他<タワーレコード限定>
ギドン・クレーメル、 タチアナ・グリンデンコ、 ハインツ・ワルベルク、 ウィーン交響楽団
国内 SACDハイブリッド
54人
16人
ヨハン・シュトラウスII世: 歌劇《騎士パズマン》
ハインツ・ワルベルク、 ウィーン放送交響楽団、 エーベルハルト・ヴェヒター、 ヨゼフ・ホップファーヴィーザー、 ソーナ・ガザリアン
9人
0人
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番/スコットランド幻想曲<限定盤>
アルテュール・グリュミオー
国内 CD
ディスコグラフィを全て見る