ツイート
1930年9月26日、ドイツのクーゼル生まれのテノール歌手。1966年9月17日、階段から転落するという事故で急逝。フライブルク音楽大学で学び、55年、シュトゥットガルトで『魔笛』のタミーノ役でデビュー。58年からフランクフルト市立歌劇場、60年からはバイエルン国立歌劇場などで活躍し、ドイツを代表するリリック・テノールとして名声を高めた。モーツァルトからR.シュトラウス、レハールのオペレッタにいたる広いレパートリーでオペラ歌手として絶賛される一方、コンサートやリート歌手としても高く評価されていた。66年にはメトロポリタン歌劇場でのデビューが決まっていただけに、その早すぎる死が惜しまれた。
2012/08/30 (2019/07/30更新) (CDジャーナル)
スメタナ: 歌劇「売られた花嫁」全曲(歌詞対訳付)、<特別収録>歌劇「売られた花嫁」より序曲と3つの舞曲<タワーレコード限定>
ルドルフ・ケンペ、 バンベルク交響楽団、 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、 ピラール・ローレンガー、 フリッツ・ヴンダーリヒ
国内 SACDハイブリッド
40人
5人
リヒャルト・シュトラウス: 歌劇《無口な女》
ハインツ・ワルベルク、 バイエルン放送交響楽団、 ハンス・ホッター、 フリッツ・ヴンダーリヒ
輸入 CD
6人
1人
マーラー: 交響曲&歌曲集
オットー・クレンペラー、 フィルハーモニア管弦楽団
45人
3人
エック:歌劇《コロンブス》
ヴェルナー・エック、 バイエルン放送交響楽団、 エルンスト・グートシュタイン、 フリッツ・ヴンダーリヒ
0人
ベルク:歌劇≪ヴォツェック≫
カール・ベーム、 ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団、 ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ、 ヘルムート・メルヒェルト
国内 SHM-CD
16人
8人
ヘンデル: 歌劇《セルセ(クセルクセス)》
ラファエル・クーベリック、 バイエルン放送交響楽団、 フリッツ・ヴンダーリヒ、 ナーン・ペルド
ディスコグラフィを全て見る