パール兄弟 『未来はパール』 ポリドール (1986)
初作でありながら、最初からアイデアやテクニック面においてバンドが完成していたことが窺える名盤。ビッグバンド風のアレンジが洒脱な“未来はパール”、ドンシャリ系のコンテンポラリーなサウンドがクールな“バカヤロウは愛の言葉”、ぬるま湯レゲエ歌謡“江戸時代の恋人達”など佳曲揃い! *北野
パール兄弟 『BLUE KINGDOM』 ポリドール (1988)
初のセルフ・プロデュースで〈バンド〉指向を強めた、最高にかっこいいサウンドのサード・アルバム。グラム・ロック、ハード・ロック、果てはアーバン・コンテンポラリーなシティー・ポップ風味まで、何でも芸達者にこなしながら、高度な音楽性とハイセンスさを失わないバンドの底力が物凄い! *鈴木
パール兄弟 『パールトロン』 ポリドール (1987)
サエキけんぞう&窪田晴男のソングライティングがますます冴え渡った2作目。カッティング、ソロを駆使したメタルありカントリーありジャズありと、何でも任せろ!的なギター・プレイ、抜群のセンスとテクニックでギターに応戦するハイテク&ハイセンスなリズム隊による、ハイブリッド・ニューウェイブ・ポップの金字塔だ! *鈴木
パール兄弟 『TOYVOX』 ポリドール (1989)
共同プロデューサーに前衛音楽家の島邦明を迎えて制作された4枚目のアルバム。持ち前のハイセンス&ハイブリッドな雑食ポップ・バンドぶりをキープし、エスニックやサイケデリックな実験音楽の感覚も盛り込んでみせた冒険作に。弾けるサウンド、リズム、ヴォーカルを満載した名曲だらけ! *鈴木
近田春夫&ハルヲフォン 『電撃的東京』 キング (1978)
POPEYEでの「THE 歌謡曲」から、現在も続く週刊文春での「考えるヒット」まで、流行歌をまっとうに追い続けている近田。本作は歌謡曲をカヴァーするという野心的な試みで、〈ロックらしからぬ〉とされがちな行為に批評を以て取り組むことこそがニューウェイヴ的だった。音楽家としての顔を知らないリスナーもぜひ。*轟