注目アイテム

Linkin Park(リンキン・パーク)『From Zero』最新アルバム11月15日世界同時発売

エミリー・アームストロングを共同ボーカルに、コリン・ブリテンをドラマーに迎えた"新生"LINKIN PARKが生み出す新たなケミストリー!
(2024/11/14)

ロック/ポップス

『ミッキー・パンク』日本限定CD化!ディズニーの名曲をパンク・ロックに新規録音カバーした新たなコンピレーション!

ニュー・ファウンド・グローリー、シンプル・プラン、マグノリア・パーク、LOLOなどが参加!
(2024/09/06)

ロック/ポップス サウンドトラック

Ken Yokoyama|パンクカバーアルバム『The Golden Age Of Punk Rock』10月16日発売

Ken Yokoyamaがカバーアルバムをリリースする。横山健が参加しているバンドとしては、過去にBBQ CHICKENSが『Fine Songs, Playing Sucks』というカバーアルバムを2003年に発表しているが、Ken Yokoyamaとしては今作が初めて。日本のミュージックシーンではカバーアルバムが流行った時期があったが、その流れとはまったく別と言わんばかりのタイミングでリリースするのが彼ららしい。
(2024/08/22)

J-Pop ロック/ポップス

『激ロック』スペシャルコーナー【8月レコメンドアイテム】

クロスメディアを超えた展開をシーンに仕掛けるラウドミュージック専門のクリエイティブ集団によるスペシャルコーナー
(2024/08/27)

ロック/ポップス

Fever 333(フィーバー333)|『ダーカー・ホワイト』ジェイソン・アーロン・バトラー率いるジャンルを超越したロック・バンドの最新作

ブリンク182のトラヴィス・バーカーやリンキン・パークのマイク・シノダら豪華メンバーが参加!
(2024/08/16)

ロック/ポップス

映画『烈波壊虐音群突入 911』DVDが9月11日発売

2018年9月11日、立川シネマシティでたった1日だけの上映、700席を数時間で完売にした G.I.S.M. の未公開映像を集めた映画「烈波壊虐音群突入 911」のDVD化が決定!伝説的なアーカイブ映像の中から厳選し、1時間の作品にした衝撃映像がついに蘇る。
(2024/08/07)

J-Pop

RUDE BONES|『Side-A Losing Track / Side-B I'm Where It's At』7inchアナログレコードが10月9日発売

RUDE BONESの進化はとまらない!!最新7inchシングルはThe Jades「I'm Where It's At」のスウィートなロックステディカバーと、アップテンポなスカナンバー「Losing Track」の2本立て!!
(2024/07/31)

J-Pop

MC5(エムシーファイヴ)|『Heavy Lifting』創設メンバーのウェイン・クレイマーの遺志を継いで完成させたスタジオ・アルバム

デラックス仕様の2枚目には『Kick Out The Jams』50周年を記念したMC50ツアーの未発表ライヴ音源を収録!
(2024/07/30)

ロック/ポップス

『激ロック』スペシャルコーナー【7月レコメンドアイテム】

クロスメディアを超えた展開をシーンに仕掛けるラウドミュージック専門のクリエイティブ集団によるスペシャルコーナー
(2024/07/30)

ロック/ポップス

envy|ニューアルバム『Eunoia』アナログレコードとCDが10月11日発売

国内外のシーンにおいて唯一無二の存在感を放つポスト・ハードコアバンドenvy、2020年発表の前作『THE FALLEN CRIMSON』より約4年8カ月、現体制になり2作品目となる新作アルバム『Eunoia』完成。
(2024/07/21)

J-Pop

『ハードコア不法集会』アナログレコード180g重量盤が再プレス!

誰もが認める歴史的名盤『ハードコア不法集会』が40年の時を越えて復活!!!
(2024/07/18)

J-Pop

『激ロック』スペシャルコーナー【6月レコメンドアイテム】

クロスメディアを超えた展開をシーンに仕掛けるラウドミュージック専門のクリエイティブ集団によるスペシャルコーナー
(2024/06/28)

ロック/ポップス

【追悼】James Chance(ジェームス・チャンス)

70年代のNY“ノーウェイヴ”ムーヴメントにおける主要人物、ジェームス・チャンスが逝去。享年71歳。
(2024/06/20)

ロック/ポップス ソウル/クラブ/ラップ ジャズ

dustbox 25周年記念カバーコンピレーションアルバム『Timeless Melodies - a tribute to dustbox -』7月3日発売

参加メンバーはHAWAIIAN6、locofrankなどの同世代のメロディックパンクバンドや、旧友であり戦友の10-FEETやROTTENGRAFFTY。今も爆進中の04 Limited Sasabys、HEY-SMITH、SHANK。若手からはKUZIRAが参加。また、ライブハウス・クラブシーンの垣根を超えて存在感を示しているFRONTIER BACKYARDやDALLJUB STEP CLUBなど、世代とジャンルを超えたバンドが集結。
(2024/05/30)

J-Pop

『激ロック』スペシャルコーナー【5月レコメンドアイテム】

クロスメディアを超えた展開をシーンに仕掛けるラウドミュージック専門のクリエイティブ集団によるスペシャルコーナー
(2024/05/24)

ロック/ポップス

OLEDICKFOGGY|ライブDVD『あの夜が、襤褸に染みて』5月22日発売

2023年7月、東京 渋谷WWW Xにて開催された「残夜の汀線TOUR FINAL」、全31曲、2時間ノーカット・フル映像、待望のDVD作品。新メンバー三隅朋子(Accordion&Keyboard)、鹿児島大資(Electric Bass)が加入し完成させた、新たなる最高傑作フルアルバム「残夜の汀線 -ZANYA NO TEISEN-」(PX375)。その作品を携え開催された、全国32会場TOUR FINAL ワンマン・ライブ映像「あの夜が、襤褸(らんる)に染みて」。
(2024/05/22)

J-Pop

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

JASRAC許諾マーク
JASRAC許諾第S2206283818号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S