注目アイテム

ゴールデン・グローブ賞作曲賞受賞!『ジョーカー』話題のサウンドトラック、音楽はヒルドゥール・グドナドッティル

ゴールデン・グローブ賞作曲賞受賞!トッド・フィリップス監督、ホアキン・フェニックス主演の衝撃作、スコアを担当したのは師ヨハン・ヨハンソンの志をうけつぐヒルドゥール・グドナドッティル
(2020/01/06)

サウンドトラック

クエンティン・タランティーノ監督最新作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』オリジナル・サウンドトラック発売

クエンティン・タランティーノが、実際に自らが見てきた60年代のハリウッド黄金時代、そしてその最後の瞬間を郷愁とリスペクトを込め、5年の歳月を費やして脚本執筆、制作・監督まで全てを手掛け完成させた話題の最新作。
(2019/08/30)

サウンドトラック

ダニー・ボイル監督と脚本家リチャード・カーティスが贈る映画『イエスタデイ』オリジナル・サウンドトラック発売

「もしも自分以外にザ・ビートルズを知らない世界になってしまっていたとしたら!?」というユニークな設定の中、「イエスタデイ」、「サムシング」、「レット・イット・ビー」など、ザ・ビートルズの名曲の数々が映画の中に登場。
(2019/10/02)

サウンドトラック

久石譲による映画『二ノ国』オリジナル・サウンドトラックが8月21日発売

8月23日に公開となる映画『二ノ国』。ゲーム『二ノ国』から音楽を担当している久石譲によるオリジナルサウンドトラックが公開直前にリリース
(2019/07/24)

アニメ/ゲーム サウンドトラック J-Pop

細野晴臣が手掛けた映画「万引き家族」のオリジナル・サウンドトラックがアナログ盤で9月25日発売!

第71回カンヌ国際映画祭で最高賞にあたるパルムドールを受賞、第91回米アカデミー賞(R)「外国語映画賞」ノミネート、第42回日本アカデミー賞で最優秀作品賞を含む最多8冠を受賞するなど、国内外で高い評価を得た是枝裕和監督作品「万引き家族」のサウンドトラック盤
(2019/07/22)

J-Pop サウンドトラック

映画「王様になれ」オリジナルサウンドトラック9月4日発売!the pillows新録曲に加え、ホリエアツシ(ストレイテナー)、TERU・JIRO(GLAY)によるthe pillowsカバー曲も収録!

新録の"ハイブリッド レインボウ(30th version)"の他、劇中使用のthe pillowsの名曲の数々に加え、GLAYのTERU、JIROによる"スケアクロウ"、ストレイテナーのホリエアツシによる"ストレンジ カメレオン"のカバー収録
(2019/08/02)

J-Pop サウンドトラック

矢口史靖監督最新作『ダンスウィズミー』オリジナルサウンドトラック8月14日発売

『ウォーターボーイズ』『スウィングガールズ』の矢口史靖監督最新作!「突然歌って踊り出しておかしくない?」をテーマにしたこれまでにない全く新しいミュージカル!ヒロインは三吉彩花、劇中の音楽はGentle Forest Jazz Bandが、劇伴音楽は野村卓史が担当
(2019/06/13)

サウンドトラック J-Pop

今なお語り継がれるディズニー不朽の名作をついに実写映画化『アラジン』オリジナル・サウンドトラック発売

日本語盤はプレミアム吹替版キャストが歌唱!オリジナル・キャストとはまた異なる魅力的な歌声で楽しめる!
(2019/05/30)

サウンドトラック

『名探偵ピカチュウ』サウンドトラックは、ヘンリー・ジャックマンのエキサイティングなスコア

話題騒然のポケモン実写化のヒット作のサウンドトラック、音楽は『キングスマン』『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』の売れっ子、ヘンリー・ジャックマン。
(2019/05/29)

サウンドトラック

俳優・萩原健一の名作映画・ドラマのサントラをCD化した伝説企画<リスペクト・ ショーケン>3タイトルが再リリース!

2009年リリースの伝説の3タイトル『井上尭之 映画音楽の世界 雨のアムステルダム-青春の蹉跌・蔵王絶唱-』『アフリカの光 愛・青春・海』『祭ばやしが聞こえる』の各サントラ盤CD化が再リリース!
(2019/05/23)

サウンドトラック

映画の世界観がギュっと詰まった『愛がなんだ』サントラ盤発売中

どの恋も、思いのベクトルは一方通行。テルコを始め、登場人物たちに自らの経験を重ねる女子たちが、映画を観終わってから、誰かと語りたくなる映画として話題沸騰中。
(2019/07/02)

サウンドトラック

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(Godzilla: King Of Monsters)』迫力のスコアはベア・マクリアリー!

日本発、ハリウッド制作の世界最大級の超大作を彩るに相応しい、"ゴジラ・シリーズ"の過去と現在、そして未来を繋げるドラマティックなスコア。
(2019/05/14)

サウンドトラック

『アベンジャーズ:エンドゲーム(Avengers: Endgame)』音楽はアラン・シルヴェストリ、全世界注目のサウンドトラック!

全世界注目の「アベンジャーズ」完結編のオリジナル・サウンドトラック『Avengers: Endgame』全世界オープニング興行収入歴代No.1樹立!2019年、アベンジャーズが終わる―。
(2019/05/08)

サウンドトラック

映画音楽ファン要注目・SF&ファンタジーの人気作CD化を得意とし、ドラマ、ゲーム・サントラにも挑むレーベル、それがララランド!

『スーパーマン』『スター・トレック』といったSFの大御所から、DCのドラマ・シリーズのサントラまで、まさにファンタスティック映画を得意とする、歴史の長いアメリカのサウンドトラック専門レーベル、ララランド。名作初音盤化から、新作まで、膨大なカタログから、おすすめのタイトルを紹介。
(2019/04/25)

サウンドトラック

映画音楽ファン要注目・スペイン発、世界の歴史的名作音源を発信するレーベル、カルテット!

スペインで、ホラー映画のサウンドトラックを中心にスタート、今では、ハリウッド映画から、ニーノ・ロータ、エンニオ・モリコーネなどのイタリアの名サントラ音源などのアーカイヴから、アルベルト・イグレシアスやフェルナンド・ベラスケスといった、今の映画音楽シーンに欠かせないスペイン出身のコンポーザーの新作群まで、幅広い視野で、サウンドトラック・スコア全般を見渡すレーベルにまで成長。今や、世界の映画音楽ファンが動向に注目している。さて、そんなレーベルの仕事の中から、何点かおすすめをピックアップ。
(2019/04/24)

サウンドトラック

映画音楽ファン要注目・貴重盤ばかりのレーベル、イントラーダ!

カリフォルニアに拠点をもち、今や、ディズニーやユニバーサルなど、メジャーからも絶大な支持を得て、注目すべきサウンドトラックのCD化を続けてきた、サウンドトラック専門レーベル、イントラーダ。ベテランの映画音楽ファンには言わずもがなですが、今後、サントラ沼にはまっていきたい人など、避けて通れない名レーベル。その中から、何点かおすすめをピックアップ。
(2019/04/22)

サウンドトラック

『八甲田山』芥川也寸志による日本映画音楽の最高峰のサントラ拡張盤!

しばらく入手困難だった名作サントラが、貴重な初収録音源多数でリリース
(2019/04/15)

サウンドトラック

『ハンターキラー 潜航せよ』サントラは、トレヴァー・モリスによる緊迫のスコア

『エンド・オブ・ホワイトハウス』のトレヴァー・モリスによる迫力あるオーケストラと低音の効いたデジタルサウンド。潜水艦映画スコアに外れなし!
(2019/04/12)

サウンドトラック

『ハロウィン』ジョン・カーペンター・プロデュースのもと、2018年最恐サントラがよみがえる

恐怖をさらに高める、シンプルでありながら、不協和音が耳に残る象徴的な音楽。ホラー音楽の原点回帰!
(2019/04/11)

サウンドトラック

S
S
S
S