注目アイテム

Pat Metheny(パット・メセニー)|『Moondial』現代ジャズ・ギターの最高峰が新しい可能性に挑戦したスタジオ・アルバム

ビートルズ「Here, There and Everywhere」のカヴァーを含む全13曲!未知なる可能性を秘めたこのギターにインスパイアを受け制作された珠玉の楽曲の数々が収録
(2024/04/26)

ジャズ ロック/ポップス

David Gilmour(デヴィッド・ギルモア)|『Luck and Strange』ピンク・フロイドのカリスマ・ギタリストによる9年振りの最新作!タワレコ限定LPも発売

伝説的ドラマーのスティーヴ・ガッド他、豪華ミュージシャンが参加!タイトル曲には今は亡きピンク・フロイドのキーボード奏者、リチャード・ライトもフィーチャー!
(2024/09/11)

ロック/ポップス

Lee Ritenour & Dave Grusin(リー・リトナー&デイヴ・グルーシン)|『Brasil』40年の時を経て、名作の続編が完成|タワレコ特典:デカジャケ・ライナーノーツ(金澤寿和氏)

世界的に有名なイヴァン・リンス、ブラジルで人気のセルソ・フォンセカ、シコ・ピニェイロ、新進女性ヴォーカリストのタチアナ・パーハ、トゥーツ・シールマンス亡き後のハーモニカ界を背負うグレゴア・マレが参加!
(2024/05/16)

ジャズ ワールド/レゲエ ロック/ポップス ソウル/クラブ/ラップ

角松敏生|ニューアルバム『MAGIC HOUR ~Lovers at Dusk~』5月15日発売

キャリア43年にして休むことなく最新作を創作し続ける角松敏生。その彼が自ら最後のリスタートと位置付けるシリーズ第1作目が完成。ライヴ至上主義の現代の音楽エンターテインメントにおいて時代とともに無価値化してゆくスタジオ作品に最後まで拘り続けたい、そんな彼なりの想いが込められたプロジェクト。
(2024/04/15)

J-Pop

Eric Clapton(エリック・クラプトン)|『To Save A Child』2023年12月にロンドンで行われたコンサートの映像付き音源が発売。スタジオ新曲も収録!

2023年12月、ロンドンで限られた観衆の前で行われた、エリック・クラプトンのコンサート作品が発売。
(2024/04/08)

ロック/ポップス

Slash(スラッシュ)|『Orgy Of The Damned』ブライアン・ジョンソン他、豪華ゲスト参加!完全ソロ名義としては14年振りとなるアルバム

自身のルーツに回帰し敬愛するブルースとソウルの名曲を取り上げたカヴァー・アルバム!
(2024/04/30)

ロック/ポップス

高中正義|日本を代表するスーパーギタリストの人気4作品が一挙リマスター&180g重量盤カラーアナログ化

国内外でも評価の高い名盤4作品をオリジナル・マスター・テープのハイレゾ音源を使用して、ロンドン アビイ・ロードスタジオのAlex Whartonがリマスター&カッティング
(2024/03/08)

ジャズ J-Pop

竹内勝哉(katsuya Takeuchi)|タワレコ限定発売!『宵』気鋭の現代型(コンテンポラリー)ジャズギタリスト初のソロ・アルバム

叙情的で美しいトーン&メロディをベースに、エモーショナルなプレイ、エフェクトを使用した多彩なサウンドメイク
(2024/04/11)

ジャズ

『ギター・マガジン特別編集版 進撃のジャズファンク』2月17日発売

ギタマガの大ヒット特集『進撃のジャズファンク』がムックで登場!ジャズファンク・ギターに特化した世界初の書
(2024/01/24)

書籍 ジャズ

ソエジマトシキ|『True』『Life』話題のネオ・ソウル・ギタリストがCDデビュー!2タイトル同時リリース

チャンネル登録者20万超、SNS総フォロワー数35万人を誇るギタリスト
(2024/11/14)

ジャズ

松原慶史 Standard+ Trio|ギター・トリオでジャズ・スタンダードに向き合った渾身のライブ・アルバム『LIVE Vol.1』

2016年〈ギブソンジャズギターコンテスト〉で最優秀賞を受賞し日本のジャズ・シーンに欠かせないギタリストが率いるトリオのライブ音源
(2023/12/01)

ジャズ J-Pop

Lee Ritenour(リー・リトナー)|タワレコ限定!ビクター音源の名盤5タイトルを最新リマスタリング、UHQCD化してリイシュー

当時最先端のレコーディング方式であったダイレクト・カッティング盤として制作され、ミスは許されない一発勝負のセッションに挑んだ記録
(2023/10/18)

ジャズ

Julian Lage(ジュリアン・ラージ)|『ヴュー・ウィズ・ア・ルーム / ザ・レイヤーズ』現代ジャズを代表するギタリストのひとりの来日公演を記念した日本独自企画盤

『ヴュー・ウィズ・ア・ルーム』(2022)と『ザ・レイヤーズ』(2023)に加え、未発表音源を加えた、まさにコンプリート・セッションズといえる内容
(2023/11/02)

ジャズ

Organ Jazz Project/布川俊樹|ベテラン・コンテンポラリー・ジャズ・ギタリストのライブ・アルバム『OJP TRIO LIVE at Virtuoso 赤坂』

オーセンティックなスイング、ファンクジャズ、ブルース、ロックバラッドなど、新曲やかつてのオリジナル曲、カバー曲を収録。そのどれもが新たな布川バンドのサウンドになっている
(2023/10/13)

ジャズ

タワレコ限定、レーベル枠を超えて集められた日本人ギタリストの名曲・名演を網羅した究極のJ-ギター・コンピレーション『IGNITION J-Guitars Selection』

日本人ギタリストによるギター・インストゥルメンタルの名曲・名演を厳選15曲収録の究極のコンピレーション。最新マスタリング、UHQCD仕様でリリース。初CD化音源1曲あり
(2023/10/11)

ジャズ

tail wind|ギタリストの鈴木禎久らによるコンテンポラリー・ジャズ・バンドがセカンド・アルバム『KUON 久遠』をリリース

日本屈指のゲストミュージシャンらの参加によって、tail windのさらなる魅力を引き出した究極の1枚
(2023/09/28)

ジャズ

矢堀孝一|名ジャズ・ギタリストによるハイクオリティなライブCD『We were there Live at Virtuoso』

全曲オリジナルの渾身のコンテンツが過去数多くのギグで「熟成」され、ライブCDとは思えないハイクオリティな演奏ドキュメンタリーとしてリリース
(2023/09/15)

ジャズ

高柳昌行ニュー・ディレクション・ユニット|1983年8月14日〈アナザー・シチュエーション〉第20回公演のライヴ盤『Mass Hysterism In Another Situation』が初アナログ化

高柳昌行、飯島晃、山崎弘による最後のニュー・デレクション・ユニットのライヴを収録した貴重音源
(2023/09/11)

ジャズ

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S