「シティ・ソウル(City Soul)ディスクガイド」掲載作品から小渕晃氏の書き下ろしコメントでオススメCDをご紹介 第4回(定期更新:全7回)
1970年代~2010年代のソウル、AOR&ブルー・アイド・ソウルの名盤およそ600枚を掲載するディスクガイド本「シティ・ソウル(City Soul)」の中で入手可能な作品からオススメCDをご紹介
(2018/08/24)
クリストファー・クロス(Christopher Cross)、3年振りのアルバム『Take Me As I Am』
スタジオ・アルバムの発表は2014年の『Secret Ladder』以来となり、ジョニ・ミッチェルに捧げた「Roberta」、2016年に亡くなったクリストファーの友人で音楽パートナーのロブ・ミューラーが最後に書いた楽曲の一つである「Truth」、そのロブに捧げた「Alvah」などを収録
(2018/08/20)
「シティ・ソウル(City Soul)ディスクガイド」掲載作品から小渕晃氏の書き下ろしコメントでオススメCDをご紹介 第3回(定期更新:全7回)
1970年代~2010年代のソウル、AOR&ブルー・アイド・ソウルの名盤およそ600枚を掲載するディスクガイド本「シティ・ソウル(City Soul)」の中で入手可能な作品からオススメCDをご紹介
(2018/07/27)
エヂ・モッタ(Ed Motta)、洗練の都会派アルバム第3弾『Criterion Of The Senses』
AOR街道を邁進するブラジルのグルーヴ・マスター待望の新作が完成!日本盤ボーナス・トラック6曲収録
(2018/08/01)
〈AOR AGE監修〉初コンピレーションCD『AOR AGE presents GEMS & RARITIES』
世界初・国内初CD化12曲を含むこだわりの全36曲を、高品質Blu-Spec CD2仕様の2枚組に収録。ブックレットには、収録各曲の参加ミュージシャンやプロデューサー・クレジットなど楽曲詳細データを掲載
(2018/08/01)
「シティ・ソウル(City Soul)ディスクガイド」掲載作品から小渕晃氏の書き下ろしコメントでオススメCDをご紹介 第2回(定期更新:全7回)
1970年代~2010年代のソウル、AOR&ブルー・アイド・ソウルの名盤およそ600枚を掲載するディスクガイド本「シティ・ソウル(City Soul)」の中で入手可能な作品からオススメCDをご紹介
(2018/07/27)
ターリー・リチャーズ(世界初CD化)他、新・名盤探険隊<紙ジャケ編>AOR関連5作品が発売
ターリー・リチャーズ、マイケル・センベロ、ウィルソン・ブラザーズ、レスリー・スミス、クリストファー・クロスの計5タイトルがSHM-CD紙ジャケット仕様で一挙発売
(2018/07/26)
【PSYCHEDELIC FLOATERSシリーズ第1弾】ジャック・アドキンス(Jack Adkins)、チャック センリック(Chuck Senrick)世界初CD化
米ニューエイジ系SSWジャック・アドキンスによる激レア84年作と、究極のインディーAORアクト、チャック・センリックによる自主制作盤が世界初CD化
(2018/07/20)
AORマスター!クリフ・マグネス(Clif Magness)新作スタジオ・アルバム『ラッキー・ドッグ』
美メロを重視した爽快なAOR、メロディアス・ハード・サウンドが満載!分厚いコーラス・ワークが随所に配され、緻密なアレンジが施された繊細且つ精緻なサウンドは、圧倒的な完成度を誇る
(2018/07/17)
「シティ・ソウル(City Soul)ディスクガイド」掲載作品から小渕晃氏の書き下ろしコメントでオススメCDをご紹介 第1回(定期更新:全7回)
1970年代~2010年代のソウル、AOR&ブルー・アイド・ソウルの名盤およそ600枚を掲載するディスクガイド本「シティ・ソウル(City Soul)ディスクガイド」の中で入手可能な作品からオススメCDをご紹介
(2018/07/13)
金澤寿和監修〈Light Mellow Searches〉新作!ネッド・ドヒニー(Ned Doheny)、アルバム『ザ・ダークネス・ビヨンド・ザ・ファイア』日本盤化
ウェストコーストを代表するシンガー・ソングライター、ネッド・ドヒニーの来日を記念し、ネッドの現時点での最新アルバムである『The Darkness BeyondThe Fire』を初日本盤化
(2018/07/04)
ハワイアン・ソウル&AORの頂点!ババドゥ(Babadu)、世界初7インチ化
KIRK THOMPSONの全面協力によるTropic Hawaii Recordsより世界初7インチ化!売切必至の完全限定プレス
(2018/06/25)
ボズ・スキャッグス(Boz Scaggs)、通算19枚目のスタジオ・アルバム『Out Of The Blues』
自身のルーツであるブルース・ミュージックに回帰した通算19枚目のスタジオ・アルバム!! レイ・パーカー・ジュニア、チャーリー・セクストン、ジム・ケルトナーといった超一流ミュージシャンたちが参加
(2019/02/08)
エアプレイ(Airplay)、80年発表のAOR超名盤が初のSACDハイブリッド盤再発
アップテンポからバラードまで絶妙なアレンジが施された捨て曲なしの全10曲
(2021/09/21)
伝説のハワイアンAOR名盤ルイ(Lui)が紙ジャケットで復刻
透き通るような海!紺碧の空!あまりにも美しいジャケットであまたのコレクターを魅了してきたハワイアンAORの名盤が最新デジタルリマスタリング/初回限定生産紙ジャケット仕様でリイシュー
(2018/05/30)
ジェイ・グレイドン(Jay Graydon)、1993年のAOR名作が最新リマスタリングを施しリイシュー
“TURN YOUR LOVE AROUND”の作曲家/プロデューサーとしても有名なジェイ・グレイドンの93年発表の記念すべき初リーダー作が、自身のよるリマスターで再発
(2018/04/27)
【タワレコメン】洋楽 2018年5月はYoung Gun Silver Fox、Kintaro、Parquet Courtsの3組を選出
全国のタワー・スタッフが、己の<耳>と<直感>だけを信じて選んだ、まだ世間で話題になる前のアーティストを、いち早くピックアップする、それが“タワレコメン”なのだっ
(2018/04/21)
ポジティヴ・フォース(Positive Force)、ソウル~AOR~レアグルーヴ・コレクターを魅了した激レア・アルバム世界初リイシュー
極上のモダン・ソウルから最高のAORまで!レーベル名すらないプライヴェート・プレス盤ながら、その内容の素晴らしさで世のソウル~AOR~レアグルーヴ・コレクター達をとろけさせてきた魅惑の傑作が登場
(2018/04/09)
現代最高のAORデュオ=ヤング・ガン・シルヴァー・フォックス(Young Gun Silver Fox)3年振りの新作/タワレコ限定盤はボーナス・トラック2曲入り
甘くソウルフルな歌声、爽やかなコーラス、美しいメロディーが心地良い西海岸の潮風を運んでくる!名作ファースト・アルバムをも凌駕する最高のAORアルバム
(2018/03/08)
金澤寿和選曲・監修 AOR~シティポップの“今”を封じ込めた〈Light Mellow〉最新コンピ『ライト・メロウ ~アーバン・カレント~』
都市の輝きに彩られた洗練のグルーヴィ・チューンから、西海岸の風が爽快なリゾートムードを運ぶ名曲まで、現行アーティストを中心に今もっとも輝きを放つライト・メロウ名曲ばかりをセレクトした極上盤
(2018/03/07)