ワールド/レゲエ
Leslie Cheung(レスリー・チャン)、Leon Lai(レオン・ライ) 代表作が180g重量盤アナログでリイシュー
ユニバーサル・ミュージックが誇るレジェンダリー・アーティストの名作が復刻!
(2025/02/19)
『ベスト・オブ・GMMTV』タイの人気エンターテインメント・カンパニーGMMTVによる日本限定アルバム
タイドラマファン必聴!GMMTVドラマの世界を彩る名曲を収録した日本限定アルバム!日本語ヴァージョンのボーナス・トラックも収録!
(2025/02/06)
書籍『アモローゾ ジョアン・ジルベルトの人と音楽』2月18日発売
数々のレコーディングやライヴ・パフォーマンスをつぶさに辿り、ジョアンの信頼も篤かった著者だけが知る豊富なエピソードで織りなす評伝、待望の邦訳!
(2025/01/17)
La Senas(ラセーニャス)『熱狂は全てを超えて』唯一無二のパフォーマンスで話題沸騰中の熱狂打楽器集団による2ndアルバム
総勢20名を超えるメンバーが50種類を超える打楽器を駆使し「世界への問いかけ」をテーマにした8曲を収録。
(2025/01/16)
NuNew(ヌニュー)『渋谷のBARで初めてのデイト』タイの大人気スターが待望の日本デビュー
日タイ音楽シーンの頂点を象徴するコラボレーションによって生まれた新時代のポップソング!
(2024/11/12)
特集:ポップス黄金期深堀りコンピレーション
洋楽ファンの心を掴むセレクトと編集でお馴染みのレーベル〈TEENSVILLE〉〈GRAPEFRUIT〉のコンピをはじめ、ワーナーミュージックによる人気シリーズ〈Nuggets〉等、洋楽クラシックの痒い所、ジャンルを深堀りできるコンピレーションを一部ご紹介!
(2025/03/17)
「RSD BLACK FRIDAY」2024年のブラックフライデーは11月29日(金)開催!
今年も注目の限定アナログレコードがラインナップ!※オンラインの販売は発売日の翌日11月30日(土)より開始となります。
(2024/11/07)
【追悼】Quincy Jones(クインシー・ジョーンズ)
半世紀以上にわたりヒットを生み、米ポピュラー音楽界史上最高の“ボス”として君臨したクインシー・ジョーンズが逝去。享年91歳。
(2024/11/05)
Mdou Moctar(エムドゥ・モクター)『Tears of Injustice』世界へ羽ばたくサイケ・ヒーロー!高く評価された『Funeral for Justice』に続く続編作品
アコースティック楽器と伝統楽器用に新たにアレンジ・再レコーディングしたものであり、エネルギッシュなオリジナルの反対をいく内省的かつ対照的な内容!
(2025/02/18)
Asian Dub Foundation(エイジアン・ダブ・ファウンデイション)『94-Now: Collaborations』無国籍で多国籍なトライバル・サウンドの雄!結成30周年記念アルバム
イギー・ポップやプライマル・スクリーム、シネイド・オコナー、エド・オブライエン、チャックD、オーディオ・アクティブ、ドライ&ヘビーなどの参加曲をコンパイルしたコラボ曲のグレイテストヒッツ!
(2024/11/22)
Dennis Bovell(デニス・ボーヴェル)『SUFFERER SOUNDS』UKダブの天才プロデューサー/エンジニアによる未発表ダブ・ヴァージョン満載の作品集
先鋭的な楽曲を創り出す冒険心、ヒット作を産み出す確かな手腕を合わせ持つダブの巨人!彼の音楽に対する情熱と、卓越したミキシング技術が凝縮された、すべての音楽好き達に捧げる必聴の作品集!
(2024/10/23)
〈Forever Sergio Mendes〉セルジオ・メンデス追悼アンコールプレス8作品
2024年9月5日に他界した世界的なボサ・ノヴァ・ブームの旗手、セルジオ・メンデスのA&Mの代表作を追悼リイシュー
(2024/10/21)
精神幻象 (Mentism)『LIGHT』2024年9月の来日公演でも話題!中国のプログレッシヴ・メタルバンドの1stアルバム
人文、認知、感情、社会、そして心理をテーマに自己省察し表現した全6曲を収録した作品!
(2024/10/15)
(G)I-DLE グッズをタワーレコード オンラインで販売開始♪
グローバルな人気を誇るガールズグループ(G)I-DLE!「(G)I-DLE」 × TOWER RECORDSコラボCAFÉで販売したオリジナルグッズがタワーレコード オンラインに登場!
(2024/10/04)
【追悼】Sergio Mendes(セルジオ・メンデス)
世界中にボサ・ノヴァの魅力を広めた、ブラジル音楽の巨匠セルジオ・メンデスが逝去。享年83歳。
(2024/09/09)
特集:レコードで聴きたい「チカーノ~ヴィンテージ・ソウル」
黒人音楽とメキシコ伝統音楽の狭間で生まれたメキシコ系アメリカ人たちによる魂の音楽=チカーノ・ソウル。BIG CROWNやDAPTONEといった名門レーベルから作品がリリースされ、昨今、音楽ファンの中で盛り上がりを魅せるチカーノ/ローライダー・シーン~ヴィンテージ・ソウル周辺のレコードを一部ご紹介!
(2024/08/30)
Dora Morelenbaum(ドラ・モレレンバウム)|『PIQUE』現行ブラジル音楽界をリードするバーラ・デゼージョの一員による1stフルアルバム
プロデュースはアナ・フランゴ・エレトリコ!現代MPBを代表する真にユニークな傑作がここに誕生!
(2024/08/29)
Kit Sebastian(キット・セバスチャン)|『New Internationale』世界各地の音楽要素をシームレスに繋ぎ合わせる男女デュオが〈Brainfeeder〉から放つ最新作
クルアンビンやアルトゥン・ギュン好き必聴!アナトリアン・サイケデリア、ブラジリアン・トロピカリア、60年代ヨーロピアン・ポップ、アメリカン・ジャズなどを融合させる注目のデュオ!
(2024/08/16)
河村祐介 | 『DUB入門--ルーツからニューウェイヴ、テクノ、ベース・ミュージックへ』8月28日発売
ダブとは何か? それはどのように生まれ、いかにして広まり、拡張したのか?そのすべてを俯瞰する!
(2024/08/14)