注目アイテム

Melody Beecher(メロディ・ビーチャー)|激レア・デジタル・ラヴァーズ『Diamonds & Thrills』が7インチ再発

夫であるPAUL BEECHERがプロデュースを手掛けた今作は、甘い歌声と、弾けるようなデジタル・ビートが見事に融合したフロア・チューン
(2021/10/25)

ワールド/レゲエ

ディガー・レーベル〈ATHENS OF THE NORTH〉ラヴァーズロック・コンピ第2弾『FOR THE LOVE OF YOU VOL.2』

ソウル、ポップスの名曲をカバーしたラヴァーズロック音源のみを集めた究極のコンピレーション・シリーズが登場!
(2021/11/18)

ワールド/レゲエ

blue asia|久保田麻琴プロデュース!名作『Sketches of MYAHK』CD復刻/10インチ・2枚組仕様で待望のアナログ化

名作『Sketches of MYAHK』が久保田麻琴自身によるリマスタリングで「レコードの日」にスペシャル仕様で初アナログ化!
(2021/10/25)

ワールド/レゲエ

TREASURE ISLEの人気コンピ・シリーズ『HOTTEST HITS』にボーナス・トラックを追加した3CD『Treasure Isle Presents the Hottest Hits Albums Collection』

今回CD化するにあたってVOLUME1-6にボーナス・トラックを追加した3CD仕様でリリース。DUKE REIDの素晴らしい仕事を網羅できる全84曲
(2021/10/07)

ワールド/レゲエ

O.K. Jazz(オーケー・ジャズ)|O.K.ジャズ楽団と名歌手たちが残したボレロ曲だけをまとめたというコンピ『Pas Un Pas Sans - The Boleros Of O.K. Jazz 1957-77』が名門〈PLANET ILUNGA〉より登場

こんなの待ってた! フランコ率いる O.K.ジャズ楽団と名歌手たちが残したボレロ曲だけをまとめたというコンピが名門〈PLANET ILUNGA〉より登場! とろけます
(2021/10/07)

ワールド/レゲエ

Dawn Penn(ドーン・ペン)、Spanish Town Skabeats(スパニッシュ・タウン・スカビーツ)|それぞれの人気曲が7インチ・シングルで登場

ドーン・ペンによるタイムレスな輝きを放つ「LONG DAY SHORT NIGHT」と、1965年、英国ブルービートBB365で発売されたスパニッシュ・タウン・スカビーツ「STOP THAT TRAIN」がリリース
(2021/10/04)

ワールド/レゲエ

Abyssinia Infinite(アビシニア・インフィニート)|ビル・ラズウェルがプロデュースしたアクースティック・エチオピアン・ソウル『ZION ROOTS』

エチオピア音楽の新世代を代表する女性歌手として2000年代に大きく注目を浴びたのがジジの2003年作が再発
(2021/10/04)

ワールド/レゲエ

Lily Chao(リリー・チャオ/趙曉君)|台湾の伝説的女性歌手が1968年に残した作品『民歌唱片(チャイニーズ・フォーク・ソング)』

台湾を含む中国各地の民謡などを、サーフ・ロック風の軽快な伴奏をバックに、持ち前の素晴らしい歌唱力で聴かせてくれる内容
(2021/09/30)

ワールド/レゲエ

激レア・レーベル、JDI初のコンピレーション『ROCK STEADY PEOPLE - JDI'S SUPREME 13 HITS』がROCKA SHACKAから登場

1965年から1967年、スカ~ロックステディ期の3年という短期間だけ作品を発表した知る人ぞ知るレア・レーベルの貴重音源集
(2021/09/29)

ワールド/レゲエ

Manduka(マンドゥカ)|1972年にチリで発売した激レア・サイケフォークの逸品『Manduka』が待望アナログ盤で復刻

ブラジルの音楽家/詩人/造形作家であるマンドゥカが故郷を離れチリに亡命していた時期に録音しリリースした作品がLPで登場
(2021/09/24)

ワールド/レゲエ

70年代のカメルーン・ヤウンデに花開いたアンダーグラウンド・ファンク・ムーヴメントを収めたコンピレーション『CAMEROON GARAGE FUNK』がCD/LPで発売

これぞAnalog Africaの真骨頂!ドイツが誇るアフロ系レアー音源復刻専門レーベル〈アナログ・アフリカ〉が、またまた知られざる音楽シーンを発掘
(2021/09/24)

ワールド/レゲエ

Amalia Rodrigues(アマリア・ロドリゲス)|ファドの女王が世界に飛び立つキッカケになった1956年の歴史的公演のライヴ・アルバム『AMALIA AT THE PARIS OLYMPIA』

世界的なスターに成長するキッカケとなった1956年のオランピアにおける公演のライヴ・アルバムが新たなマスタリングで再発
(2021/09/22)

ワールド/レゲエ

死者たちの広場:ジャマ・エル・フナで繰り広げられるトランシーな衝撃パフォーマンス『Ecstatic Music Of The Jemaa El Fna(陶酔のジャマ・エル・フナ)』

モロッコ ・マラケシュ旧市街地にある広場〈ジャマ・エル・フナ広場〉の名物の一つであるストリート・ミュージシャンたちの演奏をフィールド・レコーディング
(2021/09/17)

ワールド/レゲエ

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S