Opa(オーパ)|『BACK HOME』ウーゴ・ファトルーソを中心とするバンドによるラテン・ジャズファンク作が待望のリイシュー
ジムス、ウェザー・リポート、コルテックス、そしてヘッドハンターズのファンに大推薦の一枚!
(2024/01/30)
Ken Boothe(ケン・ブース)|『Everything I Own』UKレゲエ文化の発展に貢献した名作がアナログリイシュー
スタジオ・ワンからデビューし、コクソン・ドットの下でヒット曲を制作していたケン・ブースが74年にリリースした名作!
(2024/01/25)
Joao Donato(ジョアン・ドナート)|『Serotonina』ボサノヴァ界の重鎮による2022年作が待望の世界初レコード化
メロウ&グルーヴィーなドナートを堪能できる、近年の最高傑作といえる一枚!
(2024/01/18)
Lee "Scratch" Perry(リー・スクラッチ・ペリー)|『King Perry』COVID大流行中にレコーディングしたアルバムにして最後の作品
トリッキー、グリーンティ・ペン豪華ゲスト多数参加!
(2024/01/11)
Jasmin Godoy(ジャスミン・ゴドイ)|『Show Me the Way』オランダ生まれのブラジル人シンガー・ソングライター/ギタリストによる新作
ハイレベルな「ミナス新世代」音楽シーンと、ベッカ・スティーヴンス、ハイエイタス・カイヨーテといった現代ジャズの流れが合流。進化を続けるミナス新世代に「新たな響き」をもたらす大傑作!
(2024/01/05)
Itallo(イタロ)|『Tarde no Walkiria』ブラジル/アラゴアス州出身の新鋭シンガー・ソングライターによる新作
爽やかなアコースティック・サウンドと緻密なエレクトロ・プロダクションの調和が織り成す3rdアルバム
(2024/01/05)
Millie Small(ミリー・スモール)|『シングス・ファッツ・ドミノ』ジャマイカのキュートな歌姫による幻のアルバムが復活
64年英米ヒット・チャート2位を記録した「マイ・ボーイ・ロリポップ」によってボブ・マーレー以前に最も成功したジャマイカ生まれジャマイカ育ちのアーティスト!
(2024/01/05)
Irakere(イラケレ)|『Grupo Irakere』キューバの最重要バンドの1976年大傑作が復刻
イラケレ諸作のなかでも屈指の人気を誇るキューバンジャズ・ファンク作品!
(2023/12/26)
Tony Succar(トニー・スカール)|『I Want You Back/Smooth Criminal』マイアミのラテン音楽シーンを牽引する若き才能による7inchシングル
MICHAEL JACKSONトリビュート作『UNITY』から、日本国内限定で7inchシングルカット!「I Want You Back」「Smooth Criminal」を収録!
(2023/12/26)
The Skatalites(ザ・スカタライツ)|『Ska Boo Da Ba』ジャマイカ音楽史に燦然と輝く名盤が180g重量盤LPでリイシュー!
中国系ジャマイカ人のレコード・プロデューサー、Philip Stanford Justin Yapが企画しスタジオ・ワンで行われたモンスター・セッションでの最高のレコーディング!
(2023/12/21)
Emahoy Tsege-Mariam Gebru(エマフォイ・ツェゲ・マリアム・ゲブル)|『Souvenirs』世界中のピアニストからも愛されたエチオピアの修道女による初ボーカルアルバム
2023年にこの世を去った彼女の初となるボーカルアルバムが登場!生誕100年を記念して彼女の家族が協力して今作がリリース
(2023/12/21)
Afeto - Carlos Lyra 90 Anos|カルロス・リラの生誕90周年を祝うトリビュート・アルバム
イヴァン・リンス、カエターノ・ヴェローゾ、ジルベルト・ジル、ジャヴァンなどなど超豪華メンツ参加!
(2023/12/15)
Lee "Scratch" Perry(リー・スクラッチ・ペリー)|『Destiny』ボブ・リディムと共同で制作された遺作
伝統とモダンなサウンドと声を融合させた、レゲエの遺産と未来を巡る超越的な旅!
(2023/12/14)
Shyam Moses(シャイアム・モーゼス)|『Heal The World / Tell Me It's Real』ジャマイカ出身のシンガーソングライターによるR&B大ヒット・ソングのカバー
Michael Jackson、K-Ci & JoJoのレゲエ・カヴァーが7インチリリース!
(2023/12/14)
Osmar Milito(オズマール・ミリート)|『Viagem』名ピアニスト&アレンジャーによるボサノバ・ジャズフュージョンの傑作が初復刻!
クアルテート・フォルマを率いたオズマール・ミリートの名盤!
(2023/12/14)
Agustin Pereyra Lucena(アグスティン・ペレイラ・ルセーナ)|ボサノヴァ・ファン必携!1970年発表のファースト・アルバムがリイシュー!
アントニオ・カルロス・ジョビン、バーデン・パウエル、ヴィニシウス・ヂ・モラエスらとも交友を深めたアルゼンチンのギタリスト!オリジナル・マスターテープを使用した高音質盤!
(2023/12/14)
Mukimukimanmansu(ムキムキマンマンス)|『2012』衝撃の韓国産・銭湯/サウナ・フリーク・フォークの問題作が初アナログ化
キテレツな歌詞の世界観と背景の音楽性も充実した、2010sコリアン・インディの名作にして迷作!
(2023/12/14)
IN THE MOOD FOR SKA -CARIBOU SKA SELECTION-|スカ全盛期のキングストンの熱気が感じられる60's貴重音源集を〈Rock A Shacka〉がリリース
バックバンドはスカタライツが中心となるコンピ!スカ・アンセム「In The Mood For Ska」、ドン・ドラモンド「Bellevue Special」、マイティー・ヴァイキングズ「Up & Down」等メガ・レア・シングルを収録
(2023/12/07)
Fabiano Do Nascimento(ファビアーノ・ド・ナシメント)|『The Room』サム・ゲンデルとの初コラボ作をリリース
先行シングルでファビアーノはいつも通り7弦を演奏。サム・ゲンデルはフルートの音色にも聴こえる、ソプラノサックスを披露!
(2023/11/29)
Ze Ibarra(ゼー・イバーハ)|『Marques, 256.』ラテン・グラミー賞を獲得したバーラ・デゼージョの一員、待望のソロ・デビューアルバム
ミルトン・ナシメントの後継者とも言える歌声、あるいはジルベルト・ジルやカエターノ・ヴェローゾを思わせる融通無碍な表現力で、間違いなくこれからのブラジル音楽を牽引する存在!
(2023/11/29)