Paketo Wilson(パケート・ウィルソン)|『Immigration』力強いメッセージが胸に刺さる孤高のルーツが7インチ再発
世界で活躍した本物のラスタマンによる、オリジナル盤が高値を付ける傑作ルーツ!
(2023/11/29)
Fabiano Do Nascimento(ファビアーノ・ド・ナシメント)|『Mundo Solo』ブラジルという枠を超えて支持されるギタリスト兼作曲家による新作
アンビエント/ニューエイジ的な傾向が顕著な、想像上のランドスケープを追求するような作品!
(2023/11/21)
Ze Rodrix(ゼ・ロドリックス)|『O Esquadrao Da Morte』ブラジル産オブスキュア・サウンドトラックがCD/LP復刻
トロピカリアの香りも残るサイケデリアにヨーロッパのライブラリーにも通じるほの暗さがミックスされた唯一無二の世界観!
(2023/11/21)
Olaya Sound System(オラヤ・サウンド・システム)|『Suenan Los Olaya』21世紀のペルーのトロピカル・ミュージック最前線/最高峰、初のレコード盤!
トロピカル・ミュージックを現代化し、母国ペルー・リマから世界へ向けてインパクトを与える彼らの厳選された13曲を収録!
(2023/11/21)
Maria Luiza Jobim(マリア・ルイザ・ジョビン)|『Azul』アントニオ・カルロス・ジョビンの末娘による2ndアルバム
エレクトロニック/アコースティック混成のたゆたうようなアンサンブルが、マリアの歌声とシームレスに調和。父が切り開いたブラジル音楽のエッセンスを、現代的に発展させた"21世紀のボサノヴァ"とでも言いたい内容!
(2023/11/21)
Dos Orientales(ドス・オリエンタレス)|『Dos Orientales:En Vivo En Buenos Aires』2013年にブエノスアイレスで行ったライブ・レコーディングがレコード化
ライブの定番でもある冒頭「La Papa」の超絶グルーヴに始まり、ヤヒロのパンデイロとウーゴのリリカルなピアノによる「Metimpar」、ラストのカンドンベまで。最高のライブを追体験できる一枚!
(2023/11/21)
HOT SAUCE 4|キラー曲満載!名門レーベルTROJANに残されたレア曲集の第4弾
A面にロックステディの曲、B面に70年代のボス・レゲエ、レゲエを収録!
(2023/11/21)
Stephen Marley(スティーヴン・マーリー)|『Old Soul』レゲエというカテゴリーを超えた幅広い楽曲を収録したニューアルバム
エリック・クラプトン、ブジュ・バントン、ジギー・マーリー、ジャック・ジョンソン他、豪華ゲスト参加!
(2023/11/21)
REDMAN INTERNATIONAL:WE RUN TINGS|伝説のレーベル「レッド・マン・インターナショナル」を代表する楽曲を年代順に収録したコンピレーション
アーティスト、プロデューサー、レーベルをテーマに軌跡と歴史を伝えるVP RECORDSのシリーズ!
(2023/11/21)
Mato(マト)|『Baby Come Back』メロウ・レゲエ・シリーズ第2弾!セレクター必持の7インチシングル登場
今回は、AOR/ブルー・アイド・ソウル名曲、プレイヤー「ベイビー・カム・バック」カヴァー!B面のダブワイズも強力です
(2023/11/17)
〈フレンチ・ミュージック・フェア〉開催
期間中対象商品をご購入の方にポストカード(全5種ランダム)を先着でプレゼント!キャンペーン期間:2023/11/8(水)~2023/12/8(金)23:59まで
(2023/11/08)
Airto Moreira(アイアート・モレイラ)、Flora Purim(フローラ・プリム)|『AIRTO & FLORA - A CELEBRATION: 60 YEARS - SOUNDS, DREAMS & OTHER STORIES』ブラジル・ジャズ界の王と女王、史上初のコンピレイション
アイアートとフローラのとてつもないジャーニーを堪能できるコンピレイションが〈BBE Music〉より登場
(2023/10/30)
Susan Cadogan(スーザン・カドガン)|『Live In Italy』人気のラヴァーズ・ロック・シンガー、スカグループMagneticsとのライヴ音源がLP化!
彼女の48年というキャリアの中で生み出されたヒット曲を中心に最高の一夜がいつまでも。
(2023/10/26)
Hailu Mergia(ハイル・メルギア)|『Pioneer Works Swing』エチオジャズのマエストロによるトリオ編成でのライヴ盤!
キーボード、オルガン、アコーディオン、メロディカと、巧みに楽器を持ち替えながら演奏するメルギアはまさにエチオピアの人間国宝!
(2023/10/26)
小野リサ|『Boas Festas』『Boas Festas2 ~Feliz Natal~』が初アナログ化!デビュー35周年&ボサノヴァ誕生65周年記念ベスト盤2タイトルも発売
ブラジル・サンパウロ生まれのボサ・ノヴァ・シンガーによるクリスマス・アルバム2作品のアナログが登場!さらに、ジャンルやレーベルを超えた超ベスト盤がリリース
(2023/10/24)
Faye Wong(フェイ・ウォン)|日本でも広く知られるアジアの歌姫によるアルバム7作品が日本で限定アナログ盤化
『シャーリー・ウォン』『エヴリシング』『ユアー・ジ・オンリー・ワン』『カミング・ホーム』『悔やまぬ心で』『十万回のなぜ』『恋のパズル』がアナログ化!
(2023/10/24)
Ara Tokatlian、Enrique Villegas、Guillermo Bordarampe(アラ・トカトリアン、エンリケ・ビジェガス、ギジェルモ・ボルダランペ)|1975年の大名盤『Inspiracion』が復刻!
アルゼンチン霊性スピリチュアル・ジャズの最高峰!
(2023/10/20)
Oriane Lacaille(オリアーヌ・ラカイユ)|『Iviv』アコーディオン奏者のルネ・ラカイユの娘による美しいデビューフルアルバム
父から受け継いだDNAを現代流にアップデートする手腕が見事な作品!
(2023/10/20)
Grupo Los Yoyi(グルーポ・ロス・ジョージ)|1977年異色のキューバ産フューチャーファンクの激レア&大人気盤『Yoyi』がCD/LP再発!
パーカッシヴな4つ打ちビートにオルガン/エレピ/シンセが絡むスペイシーすぎる内容でラテン音楽ファン以外にも辺境音楽系、はたまたハウス/テクノ系までを巻き込む一枚!
(2023/10/03)
Dennis Bovell(デニス・ボーヴェル)|1976~1978年にリリースした世界初CD化となる4枚のアルバムを収録した2枚組『The 4th Street Orchestra Collection』
アルバム未収録音源をボーナストラックとして追加収録!
(2023/09/28)