こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム

梶浦由記|2001~2009年に手がけたゲーム・アニメ作品を中心に収録した2000年代のキャリアを総括した初期のベスト盤『30th Anniversary Early BEST Collection for Soundtrack』12月6日発売

「NOIR」「.hack」「ツバサ・クロニクル」等、2001年から2009年迄にフライングドッグで手掛けたアニメ、ゲーム劇伴曲に加え、朗読作品のために制作された音源、バンダイナムコミュージックライブ「舞-HiME」シリーズの音源も加え、CD3枚組3時間半以上にわたって収録。
(2023/09/25)

J-Pop サウンドトラック

ジョエル・グッドマン|映画音楽界の実力者が現代ジャズ・シーンの超豪華メンバーを迎えた作品『エクスクイジット・モメント』

150作を超える映画やTVの音楽を手がける作曲家ジョエル・グッドマンによる作品!ダニー・マッキャスリン、ランディ・ブレッカー、ジョン・パティトゥッチら参加
(2023/09/22)

ジャズ サウンドトラック

「FINAL FANTASY VII REBIRTH」より厳選した楽曲を収録した『FINAL FANTASY VII REBIRTH Vinyl』アナログ盤が2024年1月31日発売

ゲーム『FINAL FANTASY VII REBIRTH』より厳選した楽曲を収録したアナログ盤が登場!
(2023/09/20)

J-Pop サウンドトラック

『TBS系 日曜劇場 VIVANT オリジナル・サウンドトラック』驚異の大ヒット!

主演の堺雅人を筆頭に阿部寛、二階堂ふみ、二宮和也、松坂桃李、役所広司といった日本を代表する俳優陣が豪華初共演を果たしているほか、連続ドラマと思えぬスケールの大きさ、息もつかせぬ物語の展開等でも大きな話題となっているTBS系 日曜劇場「VIVANT」。音楽は、作曲家・編曲家・音楽プロデューサーとしてグローバルに活躍している千住明が担当!
(2023/09/11)

J-Pop サウンドトラック

『Call Me By Your Name』サウンド・トラックがLPレコードでリリース

80年代イタリアを舞台に、生涯忘れられない恋の痛みと喜びを描いた映画『君の名前で僕を呼んで』(原題:CALL ME BY YOUR NAME)のサウンド・トラックがヴァイナル・リプレス!映画自体の高い評価は勿論のこと、サウンド・トラックもこれまで様々なヴァージョンでリリースされた人気盤です。
(2023/09/01)

サウンドトラック

『青のオーケストラ~Premium Classic』~ヒラリー・ハーン、マリア・ドゥエニャス、東 亮汰、佐藤晴真らの録り下ろし音源を収録!

NHK Eテレで放送中のTVアニメ『青のオーケストラ』に登場する名曲を番組で使用した演奏で収録したコンセプト・アルバム。主人公・青野 一の演奏を担当したヴァイオリニスト東 亮汰のパッヘルベルの〈カノン〉。青野 一の父で世界的ヴァイオリニスト、 青野 龍仁の演奏シーンで使用され話題を呼んだ、ヒラリー・ハーンのパガニーニ〈24の奇想曲 第24番〉。海幕高校オーケストラ部のコンサートマスター 原田 蒼の演奏を担当したマリア・ドゥエニャスのヴィヴァルディの《四季》など。全9曲を収録
(2023/09/22)

クラシック クラシック オムニバス 協奏曲・室内楽・器楽 国内クラシック サウンドトラック

長谷川白紙が手がけるドラマ『オレは死んじまったゼ!』オリジナル・サウンドトラックが10月4日発売

本作にはドラマ主題歌となるザ・フォーク・クルセダーズ「帰って来たヨッパライ」のリメイクや、挿入歌として使用される長谷川白紙の人気曲「ユニ」の初CD化等を含む全11曲が収録される。
(2023/08/25)

J-Pop サウンドトラック

「COWBOY BEBOP」アルバム&マキシシングル全7タイトル収録のLP BOXと菅野よう子が新たに選曲・編集した3タイトルのアナログ盤、実写版の全曲収録版サウンドトラックCDが12月13日発売

「COWBOY BEBOP」TV放送25周年記念特別企画!渡辺信一郎監督、音楽:菅野よう子、歴史的名作「COWBOY BEBOP」の音楽が、アナログレコードで登場!今回、オリジナルLP BOX、菅野よう子が新たに再編集したアナログ3タイトルと、海外のみで既発売のNetflix版アナログが初めて全曲収録版としてCD化される。
(2023/08/25)

J-Pop サウンドトラック

Brian Eno(ブライアン・イーノ)|最新サウンドトラック作品『Top Boy (Score from the Original Series)』

2020年にリリースされた『Film Music 1976 - 2020』に収録された2曲以外、すべて初リリース音源!高音質UHQCD仕様!
(2023/08/24)

ロック/ポップス ソウル/クラブ/ラップ サウンドトラック ヒーリング/ニューエイジ

マルコ・セリーノ&パドヴァ・ヴェネト管によるエンニオ・モリコーネ:ヴァイオリンと弦楽合奏のための『シネマ・レアリティーズ』

モリコーネとも長年共演してきたヴァイオリニスト、マルコ・セリーノによるモリコーネ・アルバムの続編が登場。今回は「デボラのテーマ」と「古い階段の下で」など一部を除き、前作と被らない珍しい曲を集めた内容となっています。モリコーネ自身の編曲に加え、そのスタイルに沿ったセリーノによる編曲も数曲収録。「マウロ・ボロニーニ組曲」はこのアルバムで初めて演奏されたものであり、「シルヴァーノ・アゴスティ組曲」以外は、今回が初録音となる編曲で収録されています
(2023/08/22)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 サウンドトラック

映画「みんなのうた」のサウンド・トラック『A Mighty Wind: The Album』が初のヴァイナル・リイシュー!

1984年ロック・モキュメンタリー名作映画「スパイナル・タップ」の脚本 / 主演、モキュメンタリー名手、クリストファー・ゲスト監督映画「みんなのうた」(2003)のサウンド・トラックが初のヴァイナル・リイシュー!スパイナル・タップのリード・ギターで知られるマイケル・マッキーンやベーシストのハリー・シアラーも参加。
(2023/08/22)

ロック/ポップス サウンドトラック

国内最大級のアナログレコードイベント「レコードの日 2023」11月3日開催!

アナログレコードの魅力をひとりでも多くの方に知っていただきたいという思いからスタートした「レコードの日」。国内最大級のアナログレコードのイベントとして創設から9年目を迎える今年も文化の日11月3日(金・祝)に開催!2023年のレコードの日は1day開催としては過去最大のリリース数となり、幅広い年代・ジャンルの作品が目白押し!
(2023/08/18)

J-Pop ロック/ポップス ジャズ サウンドトラック

書籍『日曜劇場 VIVANT』話題沸騰のドラマ、待望のノベライズ本!

現在TBS系で放送中の日曜劇場『VIVANT』。話題沸騰ドラマのノベライズ本!
(2023/08/14)

書籍 国内DVD / ブルーレイ J-Pop サウンドトラック

ゼノブレイドのオリジナルサウンドトラック2タイトルが8月2日同時発売!

『ゼノブレイド3 オリジナル・サウンドトラック 』『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション オリジナル・サウンドトラック 』2タイトルが同時リリース!
(2023/08/08)

J-Pop サウンドトラック

内澤崇仁(androp)が手掛ける映画『アナログ』オリジナル・サウンドトラックが10月4日発売

映画『アナログ』のオリジナル・サウンドトラック盤がリリース!音楽を担当するのはandropの内澤崇仁!
(2023/08/07)

サウンドトラック J-Pop

fox capture planが手掛けるテレビ朝日系オシドラサタデー『ノッキンオン・ロックドドア』オリジナル・サウンドトラックが9月20日発売

松村北斗(SixTONES)×西畑大吾(なにわ男子)W主演!fox capture planが手掛けるドラマ『ノッキンオン・ロックドドア』オリジナル・サウンドトラックがリリース!
(2023/08/04)

J-Pop サウンドトラック

『ミッション:インポッシブル デッドレコニング』オリジナル・サウンドトラックが発売!

2023年夏、トム・クルーズ主演の待望のシリーズ最新作「ミッション:インポッシブル デッドレコニング」のサウンドトラック盤が発売!24ページ豪華ブックレット仕様!予告編音楽をボーナストラックとしてCDのみ収録!
(2023/08/03)

サウンドトラック

Martin Denny(マーティン・デニー)|重要作4タイトルをオリジナル・モノラル・ミックスでまとめたコンピレーション・アルバムが発売!

言わずと知れたラウンジで寛ぐエキゾの巨匠ことコンポーザー/バンド・リーダーMartin Dennyの重要作品まとめたコンピレーション・アルバムが4 ON 2CDで発売! 多くのフォロワーを生み出したレジェンドの名作をオリジナル・モノラル・ミックスで収録した決定版。
(2023/08/02)

ジャズ サウンドトラック

羽田健太郎が手掛ける『We Love Wizardry』アナログ盤 ※発売延期未定となりました

ゲームミュージックの金字塔『ウィ・ラヴ・ウィザードリィ』が遂にアナログレコードにて再発!1987年当時のシンセサイザーを日本が誇る作編曲家・ピアニスト、羽田健太郎が打ち込みではなく直接手弾きで多重録音した作品。シンフォニックな楽曲群たちで構成されたゲーム・ミュージックの枠を超越したアルバム。
(2023/08/02)

J-Pop サウンドトラック

特集:「るろうに剣心」の原作コミックや関連書籍、映像などを大特集!1からおさらいしたい方は要チェック!

2023年7月より放送中で話題のTVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の原作コミックや、関連商品を集めました!
(2023/07/20)

書籍 サウンドトラック 国内DVD / ブルーレイ